12:53:38
icon

汎用的なRaspberry Pi Picoのカバー。意外と便利そう / “ラズパイPico用カバー - takuya matsubara blog” (1 user) htn.to/QrvmonHAcZ

12:53:44
icon

多数のスイッチ入力を扱うために8to3エンコーダーを用いているのが面白い。自分ならマトリクス配線か、シフトレジスタを使いそう / “もし皆の記憶からスマホが消えた世界だったら——天気予報専用ガジェットを作る|fabcross” (25 users) htn.to/2eoPH8qWYB

Web site image
もし皆の記憶からスマホが消えた世界だったら——天気予報専用ガジェットを作る|fabcross
14:56:22
icon

FPGAで作られたグラフィックカード / “Homebrew GPU Tackles Quake” (1 user) htn.to/4jtUmur53B

14:56:29
icon

表面実装部品を手はんだでうまいこと実装する手法。自分もこれでやることがあるな。 / “SMD Soldering, Without The Blobs” (1 user) htn.to/Z8PNnD7jvT

14:56:36
icon

ESP32を使ったクアッドコプター。筐体は基板で構成されるため、3Dプリンタなども不要で安く作れるらしい / “ESP-Drone: Building An ESP32-Based Quadcopter For Not Much Cash” (1 user) htn.to/TgU6CBbNwH

14:56:42
icon

RP2040で静電容量タッチを扱う方法。ハードウェアやSDKのサポートはないが、不通にロジックをプログラミングすれば検知できる。 / “Give Your Pi Pico Captouch Inputs For All Your Music Needs” (1 user) htn.to/iuFVjb91Wx

14:56:49
icon

既製品のマザーボード、液晶、キーボードを利用した3Dプリンタ製のラップトップ / “Pinkpad, A DIY Laptop You Must Print In Pink” (2 users) htn.to/4CgBt98zdf

14:57:08
icon

ESP32-CAMをコアとした6脚のロボット / “Fire Up The 3D Printer And Build Yourself A Spiderbot” (1 user) htn.to/37SagW2r7i

14:57:15
icon

ESP32-P4というパワフルなプロセッサ。ESP32ということだが無線機能は備えていないみたい / “Espressif’s ESP32-P4 Application Processor: Details Begin To Emerge” (1 user) htn.to/2VBtFFSVsP

14:57:21
icon

Raspberry Pi Zeroをソーラーパネルとバッテリーで駆動するためのモジュール / “PhotonPower Zero For Effortless Solar Pi Zero Projects” (1 user) htn.to/3V8QMe1718

14:57:25
icon

3Dプリンタフィラメントの摩耗の影響を調べる実験。同じ素材でもメーカー毎に違いがあったりするようだ / “Wear Testing Different 3D Printer Filaments” (1 user) htn.to/4kT8buUWvs

14:57:30
icon

ソーラー駆動のターンテーブルを流用して作った照明付き回転看板 / “Lamp Becomes Rotating, Illuminated Sign For Festival Table” (1 user) htn.to/31jpzkGR5g

14:57:36
icon

F1C100Sを搭載したSBC。2枚組となっておりHDMI出力もサポートしている / “A Nifty F1C100S Dual-Board Computer” (1 user) htn.to/2dWrrQT1bx

14:57:42
icon

真っ二つに折れたSDカードからデータを読み出す。今やSDカードは大半がプラスチックで、ロジックは端っこの方にちょっとつい... / “Recovering A Physically Broken SD Card” (1 user) htn.to/oKe9jD3DLK

14:57:48
icon

自作の3D操作デバイス。ばねの上にロータリーエンコーダを設置して、加速度センサーでその傾きを検知しているようだ / “3D Navigator For Blender” (1 user) htn.to/ChCRBvUDrf

14:57:53
icon

3Dプリンタ製の振動タンブラー。振動の力で研磨する装置 / “Vibratory Rock Tumbler Bounces On Printed Spring” (1 user) htn.to/3mHewCGSWS

14:57:58
icon

オープンソースのI2Cのバスエクステンダとアドレス変換モジュール / “Extenders And Translators For Your I2C Toolkit” (1 user) htn.to/25D2mMyQFX

14:58:05
icon

ドローンのモーターを使って電動自転車を作る / “A Drone Motor Does E-Bikes” (1 user) htn.to/4nwgxfhtdG

14:58:09
icon

ESP32をコアとしたテキストエディタ搭載キーボード。Google Driveとデータを同期できるらしい / “ESP32 Provides Distraction-Free Writing Experience” (1 user) htn.to/HzyXX231Jf

14:58:15
icon

OLEDを2つ搭載したESP32開発ボード / “D-duino-32 II Dual Screen by Travis Lin on Tindie” (1 user) htn.to/RxwzBRmnrV

14:58:19
icon

今更のDOSラップトップマシン / “Pocket386 Retro Computer 386SX-40Mhz Core M6117Soc by 8086YES! on Tindie” (1 user) htn.to/9QKbxS9S1m

Web site image
Pocket386 Retro Computer 386SX-40Mhz Core M6117Soc by 8086YES! on Tindie
14:58:23
icon

フレキシブル基板によるイルミネーションボール / “FlexiBall” (1 user) htn.to/2nuu7dAJ1U

15:07:02
icon

ドットマトリクス畳ディスプレイ。なるほど?! / (1 user) htn.to/2gg8fuCVA5

Web site image
すごい畳 〜無断転載OK〜🇯🇵 (@japanese_floor) on X
16:58:57
icon

自分も似たようなことをしてたな
日本語入力もやりたいのでなかなか難しい
x.com/ina_ani/status/144341129