07:46:45
icon

Paypayフリマで70%オフクーポンが来てたので、興味のあったスポーツ用の骨伝導イヤホンを買ってみた
(技適ついてるかな、、?)

07:54:25
2023-10-03 19:27:10 inajob@電子工作,プログラミング,育児님의 게시물 inajob@mstdn.jp
icon

今週も録音しました

雑談をブロードキャストする感覚、シーズン毎にオンタイムな行事をしめやかに実行する、RISC-VのCH32V003に挑戦している、子供との遊びに本気で取り組む、などについて話しました。
open.spotify.com/episode/0mlw4

Web site image
talk20: シーズン毎にオンタイムな行事をしめやかに実行する
09:01:04
icon

レシピと冷蔵庫の食材、買い物リストの管理をするのに良いツールを探している。Notion使ったことないのだけど、向いてそう?

13:37:03
icon

父親に求められる体力:
12kgオーバーの熟睡した娘を抱っこしつつ、もろもろ入ったリュックを背負い、傘を差しつつ、長靴を手で持ち歩く程度
(長靴はクリップみたいなのを持っていけばよかった・・)

13:59:34
icon

さっそくNotionを触っているが、 レシピに対して、食材の分量を登録するスマートな方法がわからないな・・
(リレーションだと 肉じゃがにジャガイモが必要なことは表現できるが、1人前でジャガイモ2個、みたいなことを表現したい)

14:27:38
icon

食材-個数テーブルを作れば良さそうなことはわかったが、リレーションの表示を関数で決めたいのだができないのかな・・?
(食材のプロパティのところが無題になっている、表示のプロパティはロールアップしているが、食材のプロパティの表示をこうしたい)

Attach image
14:51:15
icon

まぁタイトルプロパティのことは無視するとして、次は指定された期間のレシピに含まれる食材の個数の合計。これもやり方がわからない、ロールアップでは1段上しか参照できないようだし・・

15:08:11
icon

あと少し、一番右のカラムを材料でgroup byしてsumしたい!

Attach image
15:15:44
icon

notionは縦方向の集計は弱そうだな・・こういう使い方をするツールではないのだろうか?

18:22:50
icon

AirTableの方がタイトルプロパティの扱いは柔軟だな。関数も書ける。リレーションの参照で表示するカラムも選択できる。
No Codeツールごとに用語が違ったり、細かいできることが違って辛いなー

19:21:39
icon

ユニークなおにぎりでした(お高いけど、、)

Attach image