00:07:15 @ikuradon@comm.cx
icon

earl:yukimochi
follow_id:actor_id
follow_actor_id:activity_id
inbox_url:inbox_url
state:(none)

00:09:59 @ikuradon@comm.cx
icon

Pleroma版からYUKIMOCHI版への移行、元がjson-ldなので移行は死ぬほど簡単説

00:10:11 @ikuradon@comm.cx
icon

作るとは言っていない

00:15:10 @ikuradon@comm.cx
icon

jsonでの移行かと思ったら、Redis直インポートかー

00:18:40 @ikuradon@comm.cx
icon

@YUKIMOCHI これ、inbox_url以外の項目って何で使う感じです?

00:20:46 @ikuradon@comm.cx
icon

@YUKIMOCHI なるほど…

00:21:29 @ikuradon@comm.cx
icon

inbox_urlだけでいいのであれば、HSETでぼこすか投げ入れちゃっても良いのかな

00:22:41 @ikuradon@comm.cx
icon

@YUKIMOCHI inbox_urlだけで動作するのであれば、Sidekiq版->Activity-RelayとEarl版->Activity-Relayの移行方法は全く同じで良いですね

00:26:19 @ikuradon@comm.cx
icon

Earl版も結局inbox_urlさえあれば処理したるで!の思考なので、移行しやすいのか

00:31:53 @ikuradon@comm.cx
icon

伝送を安定して行えていれば機能を追加する需要はそうそうないので、リレーサーバの開発が停滞するのは当たり前か…

00:33:15 @ikuradon@comm.cx
icon

@YUKIMOCHI (なんとなく動いていれば、ユーザーには見えないところなので気にされなかったり)

00:34:09 @ikuradon@comm.cx
icon

そもそもリレーが大規模になりすぎると情報過多になる感はある

00:35:46 @ikuradon@comm.cx
icon

Lambdaでリレーサーバ作る計画、脳味噌が仕事しなくなって来ているので凍結している

00:37:11 @ikuradon@comm.cx
icon

@YUKIMOCHI 情報量が少ないサーバへの救済措置的な側面はあるので、にぎわい始めていれば動いていなくても気がつかれないですからね…

00:40:04 @ikuradon@comm.cx
icon

長文書けないし、プログラムもかけない、そんな残念な脳味噌

20:47:37 @ikuradon@comm.cx
icon

ものすごいねむみと戦っている

23:35:47 @ikuradon@comm.cx
icon

Activity-Relayを`docker-compose build && docker-compose up -d`したなど

23:37:46 @ikuradon@comm.cx
icon

自鯖のGitlab、最近謎のユーザー登録があるな…

23:38:38 @ikuradon@comm.cx
icon

git diffしたときに出てくる大量の"^M"