11:27:50
icon

CloudFlareのレジストラ解放きたので速攻で移管するなど

12:47:19
icon

32bitOSでエンジニアを殴る

12:57:01
icon

そろそろいい加減リレーサーバのアップデートしないといけないと思っている

12:57:57
icon

Earlは伯爵…なるほど?

12:58:04
icon

横蹴りから伯爵へ…

12:59:37
icon

Pleromaの日本語化、なんでひらがなオンリーなんだろう

14:19:52
icon

LLVMコンパイルがめっちゃ遅い

18:22:29
icon

何かやろうとしていたはずだけど、気がついたら気絶していた

23:44:06
icon

Phusion Passengerが6.0.0になったらしいのでアップデート

23:52:35
icon

pub-relayのearl版、SSLエラーが出るので動作確認できない…

23:53:30
icon

Mastodon版、Pleroma版、YUKIMOCHI版リレー、他いくつかのどれが一番パフォーマンスが良いのだろうか

23:57:29
icon

2018年のうち91.5%がおわったらしくていろいろつらい