00:04:24

どうコンパイルしたのかメモしてなかったからドキュメント漁る旅

00:10:30

ブログ形式よりWiki形式の方が技術メモには良さそうな気が

00:15:19

コンパイル通すより先にメモ代わりの何かが欲しい

00:15:46

Wordpressでもいいけど、なんかスマートじゃないしプラグイン入れたくなるから没

00:21:03

メモするプラットフォームめっちゃ悩むから情報漁ろう

00:48:41

メモ用に新しくドメイン取りたいけどドメイン名のアイデアが出てこない

00:16:27

とりあえずreplicationな設定を動かしてみるなど

00:17:31

吸い出している

00:20:00

00:20:37

おぬしもWAL-Eやつよのう…

12:32:37

hot_standbyなDBは無事作れているっぽいし、中身もasyncだけど同期されているので問題ないとは思っているが、最後の切り離し処理が怖くて出来ない

12:36:09

pgbouncer経由の接続はpgboucerからの参照先変えちゃえば良いのでほぼ無停止いけそうだけど、それ以外がなあ…

12:36:49

ドキュメントが翻訳されていないのならば原文ドキュメント読めと言われればそれはそう

13:23:43

adminadminうっさいわ…

14:54:44

二、三回のダウンタイムを経て外部鯖に移行できたっぽい?

14:55:01

パヒョーマンスめっちゃよくなったぞ

16:06:27

無事DBを別鯖に移行できたけど、やっぱりDB鯖はSSDじゃないとレスポンスがわるくなるなー

16:26:57

i2pからi2pdに変更したら微妙に疎通が厳しくなった感ある

16:27:02

16:28:10

PSQLの移植無事終わったし、次はMYSQLやな…

16:28:53

NextcloudはConvertタスクがあるのでそれで移植できるっぽい?

21:49:13

i2pdのSocksとprivoxy間の挙動が謎過ぎたので一旦http proxy設定に修正

00:11:36

Flaskのセッション情報保存、テンポラリに保存されるらしいしシステム共通の/tmpあたりに専用ディレクトリ作って個別ファイル作成されるのでは?

00:13:21

/mntディレクトリくん…

00:16:29

1日一枚は猫写真撮っておきたいわね

00:17:15

5.1チャンネル皿うどん

00:18:19

Flets民はIPoEとIPIPで人権確保

00:19:23

Fletsサービスに依存しすぎて抜け出せない

00:21:16
2019-07-06 00:18:27 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net

00:21:26

ほんま強い

00:22:55

外めっちゃ涼しいやんけ!

00:28:53

ようわからんしおもろさもない

00:31:19

@neso FAT32だと4G以上のファイル書き込みできないからisoとかおくと一発でこけるし、EXT4と違ってジャーナル動かないから電源落ちやるとデータ消失起こして復元できなくなるよ

00:34:46

@nacika 除湿が追いつかない

00:38:31

FAT32のSDやUSB、書き込みのどこで抜いてるか謎だけど「ファイルシステム破損起こして全部消えた、データどうにかならん?」って話よく聞くので信頼性は皆無だと思ってる

00:41:14
2019-07-05 23:02:46 こうじ@渚なんですの投稿 kojiryuji@mstdn.guru

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:42:47

これ、未踏の地すぎて開拓民が言い値で売り込むもんだから安倍寛ページレベルのサイトに月十五万とかフツーに払ってるところもある(観測範囲での話)

00:45:25

SD/USBメモリはデータコピーツールであり、長期保存には向かないのをいい加減気がついてほしい

00:47:16

ラズピッピもMicroSDだけど、あれも勿論バックアップとってなんぼですからね…

00:51:14

RAID組んだNASからNFS,SMBかiSCSIでデータを流し込んだ方が良いのよ

00:52:27

ネルネルネルネ

00:53:30

寺にTeraStation置けば寺テック

09:29:02

廊下の老化

09:29:55

ねむむ

12:29:14

iOS13からユーザフォント入れられるようになるのはいいけど、AppStore経由限定とかくそ過ぎる

12:59:24

飯食ったら眠くなってくるわね

13:00:23

/dev/null

13:03:18

星新一の「おーい、でてこーい」を現代版にリメイクするとしたら、穴を/dev/nullに置き換えると良さそう

13:14:25

転生ものにあるあるなVRMMOをやりたい

13:15:19

イキリスマホ太郎

13:15:39

イキリトくんほんとすこ

13:19:54

今日も元気にyay

13:24:27

若返りたい

13:24:56

ミレニアム世代になりたい

13:26:37

「直帰します」って使ってみたい

13:27:07

「直帰します」チョッキ

21:18:04

今日も元気に猫の観察

21:31:06

写真遡ってたら懐かしいの出てきた

21:33:40

引用BTなんかバグってる感ある

21:34:30

めう

21:35:04
красная икра (@ikuradon@comm.cx)
21:35:19

あれ引用できてる

21:36:56

iOSが依然としてWebPushに対応しないの悪意しか感じられない

21:37:07

@noellabo ふふふ…

22:14:32

糞害に憤慨する