Chants of Sennaarの画面を見たくなったので実況動画を探したり視聴したりしていたところこんな時間になっていました、という札を首から下げています。
Chants of Sennaarの画面を見たくなったので実況動画を探したり視聴したりしていたところこんな時間になっていました、という札を首から下げています。
今のところGameKnackの動画がいちばんいい感じ。そもそもまずこのゲームは日本語の配信者があんまり多くなくて……そりゃそうだよな。わかるよ。こういうゲームが好きなやつはゲーム実況とかみないもん(偏見) https://www.youtube.com/watch?si=kb49bRsu_pFUsmmM&v=Y65JOvi-wfg&feature=youtu.be
Chants of Sennaarは実況向きではないだけでたいへん面白いゲームなので、言語解読・謎解きアドベンチャーという字面でピンと来るかたはぜひやってみてね。Switch版もあるのでね。
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000060399.html
7 Days to End with You とかいうこれまた全く実況向きではないゲームの実況もしてくれてて助かる。これもね、Chants of Sennaarとは違った切り口の言語解読謎解きアドベンチャーで面白いゲームでSwitch版もあるので是非ね https://www.youtube.com/live/UqeyacVVYys?si=_WpPlxc9P2Q_vTq5
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000060038.html
Chants of Sennaarは日本語だと意訳されすぎて元の文章が理解しにくいところがいくつかあったので、英仏独語あたりが読めるならそっちでやったほうがいいかもとは感じた。SVO型が基本だったり複数を表す語(日本語に訳されると消滅する!)が当たり前に存在してたり、そういうのがどうしてもね。