icon

車にべったり張りついて離れない子象かわいすぎ

2024-07-01 19:10:03 YearProgressの投稿 YearProgress@donotban.com
icon

Year progress: ▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒░░░░░░░░░░ 50.0%

icon

なにかを話そうと思ったはずがなにを話そうと思ったか忘れました よくある

icon

マクドナルドに駆け込んでチョコミントをキメた :chocomint:

icon

具合悪いときは思考リソースを具合悪いことに割かれてるから具合悪い話しかできない、わかる。具合悪いときはSNSとかしてないではよ寝ろ、それもわかる。

icon

ただ帰宅して食事をして風呂に入って寝る行いをするだけなのに、合間合間で横になり虚空を見つめるタイムを挟んでしまい、こうして夜更かしマンとなったわけです。

icon

Chants of Sennaarの画面を見たくなったので実況動画を探したり視聴したりしていたところこんな時間になっていました、という札を首から下げています。

icon

とりあえず3人(組)分みて、やっぱよくできたゲームだよなと感心しつつ、少なくとも実況配信向けのゲームではないことも理解しました。

icon

今のところGameKnackの動画がいちばんいい感じ。そもそもまずこのゲームは日本語の配信者があんまり多くなくて……そりゃそうだよな。わかるよ。こういうゲームが好きなやつはゲーム実況とかみないもん(偏見) youtube.com/watch?si=kb49bRsu_

Attach YouTube
icon

Chants of Sennaarは実況向きではないだけでたいへん面白いゲームなので、言語解読・謎解きアドベンチャーという字面でピンと来るかたはぜひやってみてね。Switch版もあるのでね。
store-jp.nintendo.com/list/sof

Web site image
Chants of Sennaar ダウンロード版
icon

キプソル語のやつ大好き!

icon

7 Days to End with You とかいうこれまた全く実況向きではないゲームの実況もしてくれてて助かる。これもね、Chants of Sennaarとは違った切り口の言語解読謎解きアドベンチャーで面白いゲームでSwitch版もあるので是非ね youtube.com/live/UqeyacVVYys?s
store-jp.nintendo.com/list/sof

Web site image
7 Days to End with You ダウンロード版
icon

Chants of Sennaarは日本語だと意訳されすぎて元の文章が理解しにくいところがいくつかあったので、英仏独語あたりが読めるならそっちでやったほうがいいかもとは感じた。SVO型が基本だったり複数を表す語(日本語に訳されると消滅する!)が当たり前に存在してたり、そういうのがどうしてもね。

icon

【検証】クイズ王ならクイズの最中に結婚報告されても集中して答え続けられる説【ご報告】 youtube.com/watch?si=2KM0AN3xY
めでてえ〜〜!!でも結婚報告をクイズ形式ですな

Attach YouTube
2024-07-07 23:21:18 みずかんの投稿 mizzzkan@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

RMが2ヶ月くらい前に出したソロアルバム『Right Place, Wrong Person』をよかったら聴いてくれねえか、できれば通しで music.youtube.com/playlist?lis

icon

アルバムが出る前後に収録曲のうちの何曲かがMV付きで公開されていて、それらをバラバラに聞いたときはまあまあ良いね〜くらいの感想だったわけだけど、アルバムを通しで聴いたらメチャメチャ良くてびっくりしちゃった。音楽を意図された順序でひとかたまりに聴く機会がめっきり減っていたことに気づいたところ。

icon

飢え散らかしているあまり、クリスピークリームに駆け込んでドーナツを6個買った挙句セブンイレブンにも立ち寄ってビリヤニを買った

icon

ガリガリ君リッチチョコミントがうますぎる。今年新発売なわけではないからもう既に知っている諸賢も多いとは思うが、ぜひみんなたちも味わってほしいんだ、このうまさを……でも発売日が5月7日だったみたいだから、もうどこにも売ってない可能性があるんだよな。通年の定番商品にしてもらうことはできないか。

icon

わたしは心の底からチョコミント味のアイスが好きだから選べるときには積極的に選ぶが、実際のところ、チョコミントアイスが売っていたら好んで買うような客層ってそんなに厚くないのかな。春〜夏になると期間限定品を比較的多く見かけるけど、通年商品となると少ないもんな。

icon

サンレスってなんだろうと思いながらTLを眺めていたがもしかしてサンジのレストラン的なやつかと気づいたところが今日のハイライト

icon

SKZくんのMVにヒュージャックマンとライアンレイノルズいるが ちゃんとウルヴァリンとデッドプールの格好してるし なんだこの……、……なに?

icon

これを買いました。かわいいね。なんだかんだで今までサイドジップのブーツは履いたことがなかったから楽しみ。
jp.drmartens.com/item/SMOOTH_1

Web site image
【日本限定】1460 ZIPPED HDW 8 ホール ブーツ
Attach image
icon

突然のヒュージャックマンとライアンレイノルズに気を取られていたが、SKZくんの新曲ちゃんと上手い
Stray Kids "Chk Chk Boom" M/V youtube.com/watch?si=S5o23ttgF

Attach YouTube
icon

曲調もみんなの声色もいつもと雰囲気が違って、それもまた良し 音楽がうまい

icon

デッドプールを2作続けて観た! 思ってたより血の出る映画だった マーベル映画と正面から向き合ったの初めてかもしれん ウルヴァリンはそうと知らずに観たので…

icon

SKZくん…楽曲提供してるんでしょ? ウルヴァリンとデッドプールが暴れるシーンのBGMとしてSKZくんの曲が使われる可能性が高いってことでしょ? 嬉しい気持ちはもちろんあるが、あのテンションの映画の挿入歌に使われるのかと思うと不安だよ…

icon

マーベル・シネマティック・ユニバース :thinking_rotate:

icon

バットマンってマーベルじゃないんだ ここ数年でいちばんの気づきです アメコミ界ではDCとMARVELがシノギを削ってること、知らなんだ…

icon

取り急ぎデッドプールとウルヴァリンを履修しデッドプール&ウルヴァリンに備えた、よし、できれば公開初日に観るぞ、映画を

icon

ドクター・ストレンジを観て……交通事故には気をつけよう!と思った 他に得られたものはない 変な顔のマッツ・ミケルセンくらいか

icon

ブラックパンサーはけっこう面白かった デッドプール&ウルヴァリンへの期待と不安が高まる

icon

なにしろ右も左も分からないので、あるいはファンにおもねって、マーベルの映画を観る時が来た暁には「この順に観てほしいリスト」(SNSでしばしば見かける)みたいなものに従おうと思っていたが、そういう心算でいたらマーベル映画群を観ることは一生ないだろうということが分かったので自由にやっていきます。

icon

先達の導きに従いたいときもあるし反発したいときもある 好きなところへ行き好きなように生きてえ……

icon

グレムリン2の、ランボーのモノマネをして火矢を放つギズモのことかなり好き かわいいね

デッドプール&ウルヴァリンを観た!
icon

マッドマックスって20世紀フォックスだったっけ……?て混乱してしまった ワーナーじゃねえか だめだよ

icon

R.I.P. to 20世紀フォックス

icon

新しいマーチンが届いてウキウキしてるんですが、家人から「(既に持っているやつも含めて)足もとから受ける印象は全部同じだよ」と言われ、ちがいますよーーっ! これだからしろうとはダメだ! という気持ちになっています。よく見ろ! 違うだろうが! でもよく見ないと分からん違いはそんなに興味のないひとにとっては全部同じであることも分かります。

icon

オリンピックのスケボー、解説の人がけっこうカジュアルな話し方(「やべェ〜!」「あっちィ〜!」)をしていて趣があります。

icon

昨日の夜に繰り広げられていた、キャットたちのバトルの様子を見せてあげよう

Attach image
Attach image
icon

大きいほうが距離を詰めていかないならバトらず過ごせてる

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

的確に顔を狙ってんな…

ゼルダ無双 厄災の黙示録のはなしをする(ネタバレを含む)
icon

ミファーとシドさあ、ほか3組の種族代表・英傑たちと比べて会話がエモすぎる。健在だった頃の姉と会って、なんなら姉を救ったあと、もう二度と彼女とは会えない世界へ戻らなきゃいけないわけでしょシドは。どうして二度目の喪失を味わせる必要があるんだよ……シドが己のエモーションをつとめて抑えて普段通りの調子でいようとしてるのが分かって(ミファーも分かっているだろう)おれはつらいよ。