挑戦回数と本線使用制限吸われた……

そういやうちの高校、文理選択って形は無かったんだよなぁ……(まあ推薦の条件上文転は簡単でも理転はそうはいかない問題があったけど)

1凸ロストしてニャルミノタウロス損ねました。。。

ロストしたから0なんだよなぁ

らじたい一時間半前

唐突に俺妹。がみたくなった

おやすみ〜

iPadの壁紙変えたいな、なににしよ

"「Windows 10 バージョン 2004/20H2」でゲームのパフォーマンスが低下する問題 ~Microsoftが公表 - 窓の杜" forest.watch.impress.co.jp/doc

「Windows 10 バージョン 2004/20H2」でゲームのパフォーマンスが低下する問題 ~Microsoftが公表/影響を受けるのはごく一部。「KIR」と呼ばれるロールバックシステムで解決済み

"Known Issue Rollback: Helping you keep Windows devices protected and productive - Microsoft Tech Community" techcommunity.microsoft.com/t5

研究成果の公開だもんなぁ(?)

デイリーチェック復活してるな

Air4ってnear 4:3でも4:3ではないよな?

エッジ分おおうかバー隠すと4:3っていみか?(

2021-04-27 07:18:05 Maya Minatsuki :neko_smiley:の投稿 mayaeh@taruntarun.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-04-27 07:20:17 Maya Minatsuki :neko_smiley:の投稿 mayaeh@taruntarun.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ConoHaだとIPv6セットアップスクリプトが待たれずにnetworkがreadyになりがち

あのスクリプト、ディストリとインスタンスの設定時期によって中身が結構変わってるっぽいのでなんもわからん

ただ把握してる限りでは特定のv6アドレスを指定してるとはまりやすいけど[::]で指定してる分には大丈夫そうな気がするんだよなああれ

おぼろげながら浮かんできたんです
19という数字が

shindanmaker.com/1060831

404 エラー - 診断メーカー

ふゆぺい叙々苑

"【Hothotレビュー】トラックポイント付きのThinkPadな「Chromebook」を使ってみた。ペン内蔵で指紋認証対応 - PC Watch" pc.watch.impress.co.jp/docs/co

本当に売る気あるのかお前

【Hothotレビュー】 トラックポイント付きのThinkPadな「Chromebook」を使ってみた。ペン内蔵で指紋認証対応

レノボ・ジャパン ThinkPad C13 Yoga Chromebook Gen 1 (AMD Ryzen 5 3500C/8/128/ODDなし/ChromeOS/13.3) 20UX0006JP - NTT-X Store
nttxstore.jp/_II_LN16230021

一応当該構成はみかかではかえるけど……

レノボ・ジャパン ThinkPad C13 Yoga Chromebook Gen 1 (AMD Ryzen 5 3500C/8/128/ODDなし/ChromeOS/13.3) 20UX0006JP

フレンドがPublicのJHPにいたときの顔

PublicなJHPがどういう環境なのかはきになる

2018-10-22 10:20:50 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-04-27 13:34:15 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

サメが空飛ぶ映画みれるの

2021-04-27 13:36:23 ぴけぴけ@Skebなど1件作業中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io

なんかコード書いてあるなぁ

2021-04-27 13:36:57 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io

これ PHP だよな多分……

アロー関数が見えるな……

というかバイナリーサーチで草

全体的にJS感はあるけど

というかmad_hackerもtemplate Stringじゃん

ログファイルの変更を検知して差分だけ読みすすめるの、どういう実装・機能を使うのが正解なんだろう

PGP,aというアドレスに贈ろうと思ったメールをb宛に間違えて送ってしまったらダメだしcがそのメールを盗んだ場合には有効って感じでしょ

2021-04-27 14:24:15 B̅の投稿 cmplstofB@mathtod.online

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

どうして人はマイルストーン駆動開発をしてしまうのか

さっきの話なんですがログを黙視するのが目的では無くて実装が目的なのでtail -fすればいいとかいう回答は求めてませんよ(まあその実装は以前読んでるけど)

2021-04-27 14:36:48 えーあい2bo :otoku:の投稿 2bo@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

最近毎朝6時にぶいちゃしてるし老化かもしれん

dockerのcomposerイメージ使うのに本当にPHPのバージョン気にしていますか?

dockerの公式composerイメージは最新のPHPベースしかないんですよ…

なのでまあ。。。

multi-stage buildしろ、確かに背やなって感じだった

[何度調べてもどっちがどっちだか覚えられないもの](anond.hatelabo.jp/202104262001)

みんな内回り外回りに文句言ってんな

何度調べてもどっちがどっちだか覚えられないもの

[とほほのSELinux入門 - とほほのWWW入門](tohoho-web.com/ex/selinux.html)

> Linux のセキュリティをより強固なものにするため、米国国歌安全保障局(NSA)によって開発されました。

> 小鳥遊 たかなし 鷹が居ないと小鳥が遊べるので「たかなし」さん。全国で約30人ほど。アニメキャラで2人ほど。

tohoho-web.com/ot/unique-name.

WORKING!より前にキャラで見かけたことはあったけど

前にというか1995年だなぁあれ

きょうはしごとしないひ(するとお金が減る)

AirLink、展開が終わってからってことになってた気もするけどテストも上がってきてるしよくわからん

なんでTOTPを廃止しちゃうのか

なんで??????

whyがちゃんと明記されてた

Adobe Xdが起動せんのやが

Intelのサポート、なんで日本語のUIなのに日付の数え方が中国語なの

スクエニRFC準拠TOTP対応しとるやんけ

「ワンタイムパスワード」のトークンに、各種認証アプリを利用可能に! | FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
jp.finalfantasyxiv.com/lodesto

「ワンタイムパスワード」のトークンに、各種認証アプリを利用可能に! | FINAL FANTASY XIV, The Lodestone

シュークリーム頬張ってるときにTOTPの件気付いていっきに押し込んでしまった悲しい

ファンティアのコスプレweek、ひらちょんがすきなやつか?

コードインジェクションできたの

ひっかえとっかえできる親

なんかくらいー→カラープロファイルあってない、って話最近みかけた(そんなことしでかすことある?(ある