VLAN NAT問題、どうもVMにはパケット到達してないもののVEtherにはパケット到達してるらしいことが発覚した……?

どういうことや

ICMPだとまだ返ってきてるけどTCPはだめっぽいかんじあるな……

ファイアウォールルールが怪しかったりする……?

えーと、今朝はラジ体いってたら音バグ修正版(build1078)がStableに上がってた

[PS3、PS Vitaのストアが継続へ。多くのファンの声を受け、今夏のコンテンツ販売終了の決定を覆す - ファミ通.com](famitsu.com/news/202104/202182)

PS3、PS Vitaのストアが継続へ。多くのファンの声を受け、今夏のコンテンツ販売終了の決定を覆す | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

[Xiexe/XSOverlaySDK: XSOverlay's Development SDK - Currently used to make themes.](github.com/Xiexe/XSOverlaySDK)

GitHub - Xiexe/XSOverlaySDK: XSOverlay''s Development SDK - Currently used to make themes.
2021-04-20 08:16:35 くりむ・パンクの投稿 klim0824@mstdn.nere9.help

いまどうしてる? じゃあないんだよなぁ

#大麻吸ってみたい

HDDマイニングが話題になってるの、まだ取引始まってない新興のの上場が関係してるらしいからなぁ…

つまりは相場がなんもわからん状況でしょ

[Home - Chia Network](chia.net/)

これ

Home - Chia Network

VRChat April 2021 Dev Stream Recap! | by VRChat | VRChat | Apr, 2021 | Medium
medium.com/vrchat/vrchat-april

待望の64bit化 ~Microsoft、「Visual Studio 2022」を発表 - 窓の杜
forest.watch.impress.co.jp/doc

Microsoft、「Visual Studio 2022」を発表 ~待望の64bit化も/今夏にも最初のパブリックプレビューがリリースへ

記憶にありません

TeamsのアプリのSSOログイン、なんかEdgeベースのになった?(つい1週間前にみたときはIEコンポねだった気がする)

おなかすいた

そうでもないかもしれない

ほーん。。。

SteamでのBlenderのバージョン切り替えの仕方聞いたけど便利そう

なるほどな

HDD/SSDが品薄。今度は仮想通貨“Chia”のマイニング特需 - PC Watch
pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

HDD/SSDが品薄。今度は仮想通貨“Chia”のマイニング特需

NGNに接続された専用VPNサーバー、月額8800円でインターリンクが提供開始 - INTERNET Watch
internet.watch.impress.co.jp/d

NGNに接続された専用VPNサーバー、月額8800円でインターリンクが提供開始 フレッツ回線ユーザーのテレワークに、安定・高速通信

ドコモとインテル、LTE/5G対応パソコンの市場拡大に向けて連携 - ケータイ Watch
k-tai.watch.impress.co.jp/docs

ドコモとインテル、LTE/5G対応パソコンの市場拡大に向けて連携

パナソニック、USB Type-C搭載の壁コンセント - Impress Watch
watch.impress.co.jp/docs/news/

パナソニック、USB Type-C搭載の壁コンセント

AM浜松市野さわやか

別にC-Cで充電用なら3mとかは普通にあるでよ規格的に大上手だったはず

てのはさておきホテルのベッド足元とかで埋め込みUSBよくあるよね、あとは操作盤の卓上コンセント変えたやつとか

3.xとかTBとか入るやつだとわからん、2.0ならまあ従来品とだいたい一緒

林檎の付属ケーブル2mでしょ

きえるやろな……

TBパッシブって0.5mしか最大速でないんかそっか