08:17:16

こんなかんじ

11:08:16

飛行機の記録はJetloversで、鉄道の記録(はじめて乗ったときだけだけど)は乗りつぶしオンラインでやってます。

19:33:38

ミスドおいしそう

19:38:01

大学1回生のときに存在すら知らなかったサイゼにはじめて連れて行かれて感動した記憶

21:36:34

うちはインターホンの音、無音にしてる

21:39:23

インターホンなるとスマホに通知来るのでApple Watchの振動で気づく仕組みになってる

21:45:16

そういうインターフォンを選んで買うしか

21:45:52

屋根一体型太陽光パネルにしてたくさん固定資産税を払おうね。

21:49:22

@seibe OTPと同じで移行しない限り使えんのでは

21:51:06

中はどうでもいいけど、外壁と天井だけは絶対触りたくないなあ。単に、めんどくさそう。

21:53:10

@seibe なんというか、秘密情報を移動させるってのがあんまりセキュアじゃないよね、っていう感覚があって、あながち間違いではないんですけど、一方で1Password使ってる時点でクラウド同期してるからアレなんですよね

21:53:44

@gomama 屋根一体型だと建物の価値が上がって固定資産税が増える
そうでなければ関係ない

21:54:20

@seibe もうパスワードという概念が一ミリもセキュアじゃないからね……

21:55:03

はんドンクラブにロックイン

21:57:09

個人的にはパスワードを管理するパスワードマネージャーアプリとパスキーやOTPを管理するパスワードマネージャーアプリを分けたいなと思ってる(伝われ)けど、何もできてない

21:57:54

@seibe2 @seibe3 @seibe4 @seibe5 @seibe6 @seibe7 @seibe8 @seibe9 @seibe48 @seibe0 @seibe1 @seibe @seibe@social.mikutter.hachune.net

21:59:54

@seibe 飛んで

22:06:11

1Passwordのパスキーって、サイト毎に別の秘密鍵作ってるのかな。さすがに別だよね?

23:24:31

23:30:27

名前のせいで転売業者みたいになってしまった