保育園に出す書類に自分の名前書いてしまった
私が預けられてしまう…
名前は「はん」です。handon.club 管理人です。
内輪投稿も多いですが,どなたでも気軽に話しかけてください。全ての投稿は個人の見解であり,所属する組織やサーバーを代表する見解ではありません。
他、育児系Misskeyサーバー hiyoko.clubや、Fediverseへのリンク共有サービス anypost.dev なども運営しています。
“Han”, who is admin of handon.club.
★運営への問い合わせ / Inquiry for administration
Direct message or https://highemerly.net#contact
★運営情報 / Admin information
#handon_info or https://handon.hatenablog.jp/
★Patron
https://fantia.jp/handon or https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2GFSVDC4FW72T
★Icon
@ech
We are planning to release new Mastodon security updates for versions 4.1, 4.2 and nightly this Thursday, Jul 04, at 15:00 UTC. It solves multiple security issues, including a major one. We encourage server administrators to plan for a timely upgrade to ensure their Mastodon server is protected.
ひかり電話、最低料金550円/月で、無料でHGWついてくる+v6アドレスの配布レンジが広くなる ので、電話設置しなくてもオトク
【運営情報】緊急メンテナンスは完了しました。ストリーミングが停止している可能性がありますので、一度スーパーリロードをお試し頂けますと助かります。それでも不具合のある方はお気軽にご連絡ください。 #handon_info
CVE-2024-6387対応のため、外部からSSHを受け付けている環境のOpenSSHアップデートは先日完了していました。今日は私ですら外部からSSHでアクセスできない内部サーバーを念のためアップデートしたのですが、依存関係の都合でRedisサーバーに意図しない更新が走り、Redisサーバーが不安定になっていました。現在設定を変更したことで状況は改善しています。
なお、現環境(はんドン4期サーバー)への移行直後に発生していたStreamingの切断問題についてもRedisサーバーの問題でしたが、こちらの暫定対処バッチが正常に動いていることも改めて確認しました。
#handon_info
角川のセキュリティエンジニア募集、たぶん1,000万くらい出さないと人集まらんのでは・・・
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2407/03/news137.html
✅ リリースされてから反映まで5時間かかりました
✅ アップデート作業に伴うサービス停止時間は0秒でした
4.2.10は重大なセキュリティアップデートです。その他、予約投稿に関わる軽微な問題の修正なども含まれます。
https://github.com/mastodon/mastodon/releases/tag/v4.2.10
#handon_info
朝のアップデート、設定をミスっていて、15分くらいサーバーが1台死んでいたのだけど、ロードバランサーの死活監視のおかげでサービスは止めずにすんだ。詫び石配らなくて良い。
本日は都知事選投票日です。このような日に「誰々に投票した」という投稿は公職選挙法違反になる可能性があるので、やめてください。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
近所のスギ薬局、なんでも安すぎて値付け下手くそ店舗って呼んでるんだけど、流石に肌一500円は下手くそとかいうレベルではない
たぶん、上の子(XL) 3パック+おやすみパンツ1パック、下の子(M) 2パックくらいだから、おもったより費用かかってない。
えー買っちゃおうかな……
https://amzn.asia/d/0hQF8FdJ
新規にトレンドモデレーターを募集します。
気が向いたタイミングで、マニュアルに従ってチェックしていただければOKです。
以下条件を満たす方でご協力いただける方、明日までに私までDMください。
・はんドンクラブユーザーであること
・平均して1日1回以上はログインしていること(一時的な長期不在期間があっても構いません)
なお、複数募集があった場合、私の独断で決定させていただきます。
新規にトレンドモデレーターを募集します。
気が向いたタイミングで、マニュアルに従ってチェックしていただければOKです。
以下条件を満たす方でご協力いただける方、明日までに私までDMください。
・はんドンクラブユーザーであること
・平均して1日1回以上はログインしていること(一時的な長期不在期間があっても構いません)
なお、複数募集があった場合、私の独断で決定させていただきます。
新規にトレンドモデレーターを募集します。
気が向いたタイミングで、マニュアルに従ってチェックしていただければOKです。
以下条件を満たす方でご協力いただける方、明日までに私までDMください。
・はんドンクラブユーザーであること
・平均して1日1回以上はログインしていること(一時的な長期不在期間があっても構いません)
なお、複数募集があった場合、私の独断で決定させていただきます。
そうなんだよな。CrowdStrikeって高級EDRっていうイメージがあるので、今日のSNSの投稿で「あ、儲かってる会社にお勤めなんだな」って思ってる
他の家庭に文句言うのは明らかにおかしい行為なんですが、そうだとしてもごままさんは免許取った方がいいと思う…
スシローの注文品がレーン外に自動で流れてくるシステム、ほんと良いな。子供がぐずって手が離せないときに注文した寿司が来て慌ててしまう、が発生しないので神。
インフラエンジニア、普段はまあまあいつでも休み取れるけど、GWと盆と正月はシステム切り替え日和だから休めないことが多い……
結婚指輪、マルイの中のテナントのお店で買ったんだけど、マルコとマルオの10%OFFやってる時だったから10%オフだった。え、これも対象なの?って妻と2人で爆笑しながら買った。
我が家の周り、フリード以上の大きさの車しか止めちゃいけないルールでもできたのかなってくらいデカい車しかない
あそこのご家庭アクアだなーと思ってたらフリードに変わったし
あそこはNBOXだなーと思ってたらSTEP WGNにかわった
stream deck、担当顧客ごとにボタン作って、どこどこの作業するときはこのウインドウ持ってくる、みたいな運用できるかなあ
【運営情報】はんドンクラブに接続できない状況となっていたことをお詫びします。
○期間: 2024年7月24日(水) 21:00JST 〜 2024年7月25日(木) 4:36JST
○対象: 画像表示を除くすべてのサービス
○原因: オリジンサーバのTLS証明書有効期限切れ
○対処: オリジンサーバのTLS証明書更新
本件は総務省への四半期報告事案と認識しており、重く受け止めています。中長期的に再発防止策に取り組んでいきます。
(詳細つづく)
原因の詳細: オリジンサーバーではマネージドロードバランサーへTLS処理をオフロードしています。インスタンスのTLS証明書は自動更新ですが、クラウドサービスの構成上、マネージドロードバランサーのTLS証明書更新が自動化できず、手動更新をしていました。今回はその処理が漏れたものとなります。
また、本来警報が飛ぶシステムが動作しており、私のLINEに事前に警報がくる予定だったのですが、正常に動作しませんでした。原因は調査中です。
併せてステータスページも正常に閲覧できなくなっていました。原因は、ステータスページの表示シーケンスの過程で、オリジンサーバーのTLS証明書が有効である必要があったためです。これは完全に考慮漏れです。
再発防止策: ロードバランサーのTLS証明書の自動更新スクリプトを開発中です。しかし、クラウドサービス事業者の提供するAPIがドキュメントどおり動作しないため、頓挫していました。事業者側へ問い合わせを行い、問題を解消する予定です。
警報システムの原因を調査のうえ、警報が飛ぶように修正します。
ステータスページの表示シーケンスを見直し、別経路を確保します。
すべての再発防止策は2024年8月末までの対処を予定していますが、計画が変更になる可能性もあります。
基本、9:30PM-4:00AMは寝てます。仕事終わりの6:30PMから子供の食事、歯磨き、風呂、寝る準備をしてそのまま寝るので、実質6:30PM以降は動けません。
7:00AMから9:00AMは子供の食事、歯磨き、送迎で、9:00AMから6:30PMは仕事してるので、4:00-7:00AM以外に自由な時間はありません(その時間帯も掃除したりしてるのでずっと自由ではありません)
子供の癇癪対応のため、自分のご飯を中断せずに食べた記憶があんまりないので、たまには自分のペースで中断なしであたたかいごはんを食べたいです。
【運営情報】はんドンクラブに接続できない状況となっていたことをお詫びします。
○期間: 2024年7月24日(水) 21:00JST 〜 2024年7月25日(木) 4:36JST
○対象: 画像表示を除くすべてのサービス
○原因: オリジンサーバのTLS証明書有効期限切れ
○対処: オリジンサーバのTLS証明書更新
本件は総務省への四半期報告事案と認識しており、重く受け止めています。中長期的に再発防止策に取り組んでいきます。
(詳細つづく)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
前の同様の問題は7日猶予があったのですが、今回は24時間
(違反内容によりブラウザーフォーラムの規定がことなり、今回は重大な違反のためRevokeがが早い)
私用をiPhoneにして楽天モバイルで運用して、仕事用をAndroidにしてなんか適当なドコモかソフバン系のMVNOにしたい。