昔はISPとISPが直で物理線貼ってBGPピア貼ってた
→フルメッシュで物理線這わせるの非効率じゃね?
→みんなでL2スイッチ運用してそこにつなげば物理線効率化できるんじゃね?
IX=VLANがtrunkされたL2スイッチで,L3的にはISPのゲートウェイルータがdirect経路上でIFアドレスでeBGP貼るんだと思う。正直知らん。
名前は「はん」です。handon.club管理人です。
発言数多いです。空中リプライを多用します。内輪投稿が多いですが,どなたでも気軽に話しかけてください。
全ての投稿は個人の見解であり,所属する組織やはんドンクラブを代表する見解ではありません。
★Admin of handon.club.
★Inquiry for handon.club / 運営への問い合わせ
ダイレクトメッセージ or highemerly me.com (
→ @ )
★Server info. / 運営情報
#handon_info or https://handon.hatenablog.jp/
その他は固定トゥート参照
★Patron / カンパ
https://fantia.jp/handon or https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2GFSVDC4FW72T
★Icon
@ech
昔はISPとISPが直で物理線貼ってBGPピア貼ってた
→フルメッシュで物理線這わせるの非効率じゃね?
→みんなでL2スイッチ運用してそこにつなげば物理線効率化できるんじゃね?
IX=VLANがtrunkされたL2スイッチで,L3的にはISPのゲートウェイルータがdirect経路上でIFアドレスでeBGP貼るんだと思う。正直知らん。
Web会議で「Sound only」っていう名前の人(たぶんエヴァを意識している)が突然「画面共有しま〜す」って言い始めて画面共有してきて一人爆笑してしまった
ファイルにすぐばれそうな簡単なパスワードがかかっているの,あくまで不正競争防止法の対応として「秘密として管理していますアピール」以外の意味はないのだけど,それを勘違いして「このパスワードで本気で秘密を守れている」と勘違いしている人が本当に多い
【はんドンクラブユーザ限定アンケート】本日22:50~23:05頃のはんドンクラブの状態と居住地についてお聞きします。