そろそろしゃべるネタがなくなってきて辛いからテーマ決めたラジオにするか
名前は「はん」です。handon.club管理人です。
発言数多いです。空中リプライを多用します。内輪投稿が多いですが,どなたでも気軽に話しかけてください。
全ての投稿は個人の見解であり,所属する組織やはんドンクラブを代表する見解ではありません。
★Admin of handon.club.
★Inquiry for handon.club / 運営への問い合わせ
ダイレクトメッセージ or highemerly me.com (
→ @ )
★Server info. / 運営情報
#handon_info or https://handon.hatenablog.jp/
その他は固定トゥート参照
★Patron / カンパ
https://fantia.jp/handon or https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2GFSVDC4FW72T
★Icon
@ech
@seibe iPhoneを体(頭や胸)に固定できるバンドが売ってるのでそれで撮りながらMacでAirServerとかで受けるのがオススメ。
【運営情報】レスポンスが悪い問題について暫定対処しました。DNSキャッシュが消えれば解決すると思います。なお,本復旧は当面予定していないです。
全裸になる→最後にはんドンみるかと思ってスマホでアクセスするとつながらない→おかしいと思ってダッシュボードにアクセスするとバグっている→警報発報→暫定対処→今
先ほどはんドンが重たかったのはCloudFlareの障害と思われます。現在一時的に(画像などメディアファイルを除いて)CloudFlareを使わない設定に変えています。画像は重いかもしれません。
【はんドンクラブユーザ限定アンケート】本日22:50~23:05頃のはんドンクラブの状態と居住地についてお聞きします。
・はんドンクラブのサーバは東京にありますが,一方監視拠点は大阪にあります。そのため監視している品質は大阪在住ユーザを基準にしています。
・一般に日本のインターネットの大半のトラヒックは大手町(東京)か堂島(大阪)を経由します。そのためCDNのキャッシュサーバは大体大手町と堂島の近くに設置されることが多いです。
・今回,はんドンクラブが利用しているCDNのキャッシュサービスは,大阪拠点のみ障害が発生しました。そのため西日本のユーザが影響を受ける可能性が高いです。
・しかし,そもそも東京と大阪のどちらのキャッシュを利用するかといは,物理距離に依存するものではなく,CDNプロバイダの考えるインターネット上の距離によって決まります。例えば東京に済んでいる人でも,利用しているISPのピアリング方法によっては,大阪のサーバを使ってもおかしくありません。
・そのため,一般に「西日本ユーザに影響が出た可能性が高い」というのは間違いでは無いですが,必ずしも正確ではないです。