種運命のあれこれやリマスターの改変などに対するもやもやしてる気持ちが消えたわけではないし映画本編にもいろいろツッコミどころはあったけど、それでも観に行ってよかったし「こまけぇこたぁいいんだよ!」って思わせる力のある、種シリーズが好きなひとのためのお祭り映画だったな。 #ガンダム
アニメ漫画小説ゲームいろいろ嗜む雑食系オタク。本宅はFedibirdでこちらはオタク趣味に特化した別宅。LTLは時々覗く程度でホーム主体。CP妄想やえっちな話題など見るひとを選ぶ投稿は未収載orフォロワー限定+CWにて投稿するので苦手なひとは自衛よろ。詳細は下記リンク参照。
✦プレイ中の主なゲーム✦
#原神
#崩壊スターレイル
#ゼンゼロ
#鳴潮
#インフィニティニキ
#ブルプロ
その他買い切りゲーもいろいろ。
⚠️イラストや写真の無断転載禁止。
※プロフィール画像未設定、プロフ未記入、投稿数0、なにかをバカにしたり攻撃的差別的な発言が多い等のアカウントからのフォローリクエストは承認できませんのでご了承ください。
種運命のあれこれやリマスターの改変などに対するもやもやしてる気持ちが消えたわけではないし映画本編にもいろいろツッコミどころはあったけど、それでも観に行ってよかったし「こまけぇこたぁいいんだよ!」って思わせる力のある、種シリーズが好きなひとのためのお祭り映画だったな。 #ガンダム
主題歌の「FREEDOM」の流れるシーンカッコよかったし、タイトル出るタイミングも完璧!中島美嘉の挿入歌もSee-Sawのエンディングもよかったけど、まさかミーティアまで流れると思ってなかったからそこんとこ胸熱でちょっと泣いちゃった……劇伴含めて音楽の使い方はほんとこれぞ種!って感じで期待裏切らんかったな。
そしてMS戦はテレビシリーズが使い回しや止め絵多過ぎて種はともかく種運命あたりで食傷気味だったけれど、さすが劇場版ということでいろんなMSが動きまくって活躍していてそこんとこも嬉しかったな。つよつよズゴックとかデスティニー+シンの活躍も最高だった。
そしてなによりこれまではっきり物を言わなかった、優しすぎるあまりひとりでなにもかも背負おうとして言いたいこと飲み込んできたキラが、アスランの存在もあって言いたいこと言えるようになったその変化が嬉し過ぎた……迷いのないアスラン頼もし過ぎた…
それと相変わらずニコイチ感のあるイザーク&ディアッカとかほんとすこ。 #ガンダム
あの世界に関することで言えば相変わらず治安終わってるというか倫理観ぶっ壊れてるしナチュラルとコーディネーターの対立とかなんも解決してないけど、そこまで解決してしまったら逆にもやもやが残ったと思うからあれでいい… #ガンダム
種シリーズとしては最高レベルの映像ではあったけど、キャラ作画はちと不安定なとこあってそのへんは水魔女のほうがよかったまであるし、最新のハイクオリティな作画のアニメと比べたり、過去のガンダム映画でも劇場版00の安定感や閃ハサの映像美みたいなもの期待してると肩透かし食らうと思うのでこれから映画館行こうかなと思ってるひといたらあくまで「種シリーズのファンに向けたお祭り映画」として楽しむのがいいのかも。みんなが盛り上がってるの見てハードル上げちゃってあれ?ってなるひといたら残念なので… #ガンダム
ハロが可愛かったし活躍してた!ここ最近のガンダムでハロ出なかったり出ても空気だったりしたので、きちんとハロが存在感あったのめちゃくちゃ嬉しかった。ピンクハロちゃん好き。冒頭のサンライズのロゴ出るとこもハロがピンクで「お!」ってなったし。
キラだけでなくラクスもはっきり自分の気持ち表に出して大事なこと相手に伝えるようになったのほんとよき。お互い想い合っていても、例え超人的な能力があったとしても、口にしないと伝わらないこともあるんよ……かつてラクスはキラに「想いだけでも、力だけでもダメなのです」と言ったけど、言葉もだいじ。
あと、シンは相変わらず子供っぽいとこもあったけど、ルナはそこ含めてシンのこと肯定してて好きっていうのもよかったな。 #ガンダム