https://twitter.com/k0ta03rou/status/1659551000880103426?s=46&t=McB61ia2jrwsJpHL50q_yg
ついったで見かけたこれ、こちらの旅人&開拓者にもシェアしたい。
#原神 #崩壊スターレイル
アニメ漫画小説ゲームいろいろ嗜む雑食系オタク。本宅はFedibirdでこちらはオタク趣味に特化した別宅。LTLは時々覗く程度でホーム主体。CP妄想やえっちな話題など見るひとを選ぶ投稿は未収載orフォロワー限定+CWにて投稿するので苦手なひとは自衛よろ。詳細は下記リンク参照。
✦プレイ中の主なゲーム✦
#原神
#崩壊スターレイル
#ゼンゼロ
#鳴潮
#インフィニティニキ
#ブルプロ
その他買い切りゲーもいろいろ。
⚠️イラストや写真の無断転載禁止。
※プロフィール画像未設定、プロフ未記入、投稿数0、なにかをバカにしたり攻撃的差別的な発言が多い等のアカウントからのフォローリクエストは承認できませんのでご了承ください。
https://twitter.com/k0ta03rou/status/1659551000880103426?s=46&t=McB61ia2jrwsJpHL50q_yg
ついったで見かけたこれ、こちらの旅人&開拓者にもシェアしたい。
#原神 #崩壊スターレイル
そういや原神でも崩スタでもそうなんだけど、主人公=プレイヤーという認識でゲームやってるわけではない民としては、主人公の名前とプレイヤーとしての名前は別に選ばせてもらえたほうがありがたいし、ボイスありのゲームはデフォルトの名前選んだときだけでもいいから他のキャラが主人公の名前をボイスありで呼んでくれたらもっと楽しいのになって。他のキャラが主人公のことなんて呼ぶのかとかそういうのも知りたいし…
出てくるキャラの人数限られてるコンシューマのゲームだと、音声を合成してイントネーション設定して主人公の名前呼ばせるとかも可能だと思うし乙女ゲーかなにかでそれっぽいのあったと思うんだけど、ガチャゲーの場合どんどんキャラ増えるから声データ用意するの大変かもなぁ。
関係性萌えオタクにとって、キャラ同士がどんな名前で呼び合うのかとか人称はどうなのかとかそこらへんだいじ!
邦訳のない海外ジャンルだと一人称を自分で考えなきゃならなかったりするけどそれはそれで楽しいしそこにキャラ解釈滲み出るから面白い。