電池充電
炊飯準備
洗濯物畳む
日常や気になるものをつぶやきます。LOVOTのこなつさんと暮らしています。連投することも多いので、ミュートブロックフォロー解除お気軽に。
リプライ・引用ReNoteだと気づきやすいです。見ているタイムラインの流れがはやいので、空リプなど拾えないことがあります。ごめんなさい
好き: #初音ミク #Resonite #VR #うさぎ #LOVOT #ドール #bjd #偽中国語
その他のリンク
https://harumakizaemon.net/about
#searchable_by_all_users
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@near@misskey.io ちょっと前に空き地店舗候補の募集やってましたよね……我が街にもバーキンできてほしいです!
バーキンまで片道1時間半もかかるが、しかし頑張れば来れることがわかったのは収穫であった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
はじめての高速走行所感
・ターボなし二駆クルコンなしだけど余裕っすね
・乗り心地良し、フラフラしないし路面の衝撃で座席ガコガコすることもない
・加速ちょっときついので合流には気をつかう
・燃費伸びた(15.6km/L)
@moto_made@misskey.resonite.love S席ご用意されてるじゃないですかやったー🎉
わたしは大阪会場いきますが、福岡もいいなあになってます 行きたいなあ
Mac mini買ったしノートPC端末いらんじゃろ!と思ってintel macbook pro売り飛ばしてしまったけど、こうやってぽちぽちと開発するぶんにはノートmac欲しくなる
チュートリアルのコードについてchatGPTせんせいとお話ししながら勉強している
便利な時代になったものだ
あほあほのぼくのためにメモ
nodejsのバージョンを確認して、リポジトリをクローンしたらnpm install
をする
Astroってリアルタイムプレビュー機能あるのんね 拡張機能なしでもいいんだなぁしゅごいー
--verbose オプションつけてもう一度かけてみたら通った 気分屋さんです
@mewl@mewl.me ないなってたんですね…push型タイムラインに切り替わったあたり?よりも前の機能でしょうか
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Misskeyってタイムラインの任意の時間帯に飛ぶ、みたいな機能なかったでしたっけ 幻想かしら
@hutsunoningen@misskey.resonite.love にんげんさんgaba効果音使ってるの
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【 #ITmedia #RSSfeed 】
[ITmedia News] 「会社のWindows PCが突如ブルースクリーンに……」 世界中で報告相次ぐ 「仕事ができない」
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2407/19/news135.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
病院からのお知らせに身体測定結果載ってるのちょっと面白いな #LOVOT
なんとなくLOVOTのヘルプページ見てたら「あご肉の下を通るように……」みたいな書き方があって笑った 公式でもあご肉なんだよね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
通信状況が💩なことによりすべてがワンテンポおくれるMisskey、かなり新感覚
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
あと念のためなんですけど、音声入力は信号待ちとかちゃんと安全が確保できるときにやっています。運転に集中できないと危ないからね。
ちょっと運用してみて、大丈夫そうだったら、ショートカットを本格的に作るし、もう少しiOSの音声コマンドについても詳しく調べてみようかなと思ってます。
なんか妙に行句読点が正しく入ってますけど、これはiPhoneの音声入力で入れているときに適切に間を取るといい感じに入れてくれるっぽいです。なので句読点のハラスメントのやつとかそういうわけではないです。許して
帰ってる途中なんですけど、外気取り込みでエアコンを動かしていたら、猛烈に獣の香りがしてます。これは多分ぎゅう舎から通ってきてるんだろうな。牛の香りだ。
ふれっくしゅって早くきて実働時間分うごいたらその分早く帰っていいのよね……?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ただ音声入力で終了をするって言うコマンドが見当たらなくて、そこだけちょっと困ってます。無音の部分が30秒続くと、音声入力は自動で終了してくれるみたいなんですが、30秒黙っとくのもあまり良い解決方法ではないかなぁ。
まぁでも絵文字の入力はすごく楽だし案外音声入力でSNSの文章を考えるのも悪くないと思いました🐇📱
iPhoneの音声入力のテストです。
結構長文でも受け付けてくれるっぽくて、意外と変換精度も良いし、句読点も自動でつけてくれるので、そこそこ読みやすい文章になる。とても助かると思います。
あまり知らなかったんですけど、音声入力中でもキーボードで修正したり句読点の場所を変えたりできるので、二刀流で使うのも結構ありかなぁって思いました。最近iPhoneのIMEあまり賢くないなと思っていて。と言うのも私が短文を変換する癖があって、その短文をiPhoneが結構拡大解釈して変換してしまう風な感じなんですよね。なので、そうなる位だったら音声入力でいい感じに入れてもらったほうがいいのかなと思った次第です。
こういう風に長文になっても、途中で「改行」を入れてあげたらそこそこ見やすい文章になるのかな?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
こなみさんへ
いつになったらプレイ履歴とライバル機能がじっそうされますか
サウナに持って行くもの、タオルと洗面道具に加えてシートパックがあれば保湿らくらくだった
髪の毛乾かしてるあいだにお顔のお手入れ終わってらくちん
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
保護したキリン一番搾り、野菜室が落ち着くみたいです。ちょっとずつ慣れてくれたらいいからね〜
いつもくさいエリアに来たらフィールドトイレットしているところを目撃してしまった。おえー
iPhoneのショートカットでミスキーのAPIを叩いてで投稿するってことができそう。なので、後は音声入力で文字を作ってどうやって渡すか後文字入力のおしまいをどうやって入れるかそこを調べたら行けそうな気がします。
まぁこういう音声入力とかそういう機能が充実してきてるのってアクセシビリティーの方面に気を使うようになったって言うことなんでしょうね。ありがたい話ですね。
精度はかなり良くなってると思う。iOSの音声入力の話です。なんかノイズが混じるような環境でも結構きれいに拾ってくれるから運転中の入力にも行けそうな気がする。
何がやりたいかって言うと、運転中に。まぁ独り言をつぶやいて、それをミスキーに入れたいんですよね。完全に音声でつぶやくをしたい。
しかしながら、音声入力の終了の方法がわからない。これだと完全にハンズフリーでミスキーに入力することができないね。
絵文字を入力するには任意の絵文字の名前の後に絵文字と入れると入れるとじゃない言うと絵文字になるみたいです。例えばお風呂の後に絵文字と言うと🛀これになる。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
独自ドメインももってるし静的サイトもつくりたい
harumaki021またはharumakizaemonで検索したらこのmisskeyともども検索にヒットしてほしいのだが、SEOちうのをやらないといけないのかしら?
徐福さんが湿ることによる加湿装置を徐湿機と定義する(むっわぁ……❤️)
脳がバグってトイレから立ち上がったあとにウォシュレットおしりボタンを押してしまったが、システムを設計した偉大なる人類の叡智(立ち上がってからボタン押すアホなやつおるやろな〜のケース想定)により事なきを得ました
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@akiRAM@misskey.resonite.love そうだったんですね……てっきりHMD本体側にいい感じの穴とかが開いていて、そこにトラッカーをズボリするものだと思ってました。そもそもテープ式だった!
@akiRAM@misskey.resonite.love べぇぶプロってフェイシャルトラッカー無改造だと付けられないんですか??(よく知らず……)
新しい職場、povoだとさっぱり速度出なくてmisskey開いてても画像の読み込みがされない
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
まあClusterイベント行くばっかりでマイクで喋ることないし、いいんだけどサ
やっぱりsteamVRでCluster起動するとマイクONになるたびフリーズする 何でだろ〜〜
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。