21:43:36 @hanayuu@fedibird.com
icon


【北朝鮮国際放送の日本語放送のニュース】
朝鮮の声放送 24 04 06
youtube.com/watch?si=ZitAdc4pr
「金正恩総書記が完工を控えたファソン地区第2段階の1万世帯分の住宅建設現場を現地指導しました」
「軽工業部門で成果が達成されています」
「医療ケアの改善に力が入れられています」

Attach YouTube
05:08:36 @hanayuu@fedibird.com
icon

【台湾】 朝日新聞の動画ニュース「花蓮市の体育館に設置された避難所では、発災直後から被災住民が少しでも快適に過ごせる設備を整えている」
「子どものためにおもちゃやゲーム機もそろえられ」
youtube.com/watch?si=YSnpcfYA9

Attach YouTube
21:39:00 @hanayuu@fedibird.com
icon

名古屋CBCテレビ動画ニュース「新型コロナワクチン接種後“首”以外まったく動かず6か月入院  ・バレー症候群 の実態」
youtu.be/QyWHnV8q9NQ
が聞く】
免疫が自分の神経を攻撃し手足に力が入りにくくなる

Attach YouTube
15:16:48 @hanayuu@fedibird.com
icon

苫小牧市の人口が17万人下回る 平成8年3月以来

twitter.com/nhk_hokkaido/statu

14:57:26 @hanayuu@fedibird.com
icon

 
ニューズウィーク日本版「入管スリランカ女性死亡 韓国やインドなど各国にある(政府から独立した第三者機関の)人権保護機関がなぜ日本にない?」
twitter.com/Newsweek_JAPAN/sta

07:40:14 @hanayuu@fedibird.com
icon

【マニアックな知識】
菅首相に単独インタビューしている小栗泉(おぐり・いずみ)日本テレビ報道局専門局次長・解説委員の父親(故人)は1966年のテレビアニメ「おそ松くん」でイヤミの声優さんをやっていた
news24.jp/articles/2021/04/06/

Web site image
首相「総裁選前の解散あり得る」単独インタ|日テレNEWS24
06:44:46 @hanayuu@fedibird.com
icon

   
【とうとう首相本人が「解散」を口にした】
菅首相は6日、日本テレビの単独インタビューに応じ、ことし9月に予定されている自民党総裁選より前に衆議院の解散総選挙を行うことは「当然、あり得る」と述べました。
news24.jp/nnn/news91zwbkw4gujo

06:04:23 @hanayuu@fedibird.com
icon

 
大阪では大阪府知事が本日(水曜日)も焼け太りテレビジャック ↓
twitter.com/hiroyoshimura/stat

05:35:25 @hanayuu@fedibird.com
icon

   
大阪MBSテレビ動画ニュース「お好み焼き店は鉄板焼きだからどうしても熱が出る。鉄板の近くにアクリル板は設置できないから、休業する店も」
youtu.be/y3zbLEJwsZE

Attach YouTube
05:19:03 @hanayuu@fedibird.com
icon

 
【医学先進国ドイツのドイチェヴェレは頼りになる】
アストロゼネカ社のワクチンと血栓などの関連性は?
"Clear link between AstraZeneca and rare blood clots"
youtu.be/jOEOgJPJs_Q

Attach YouTube
22:12:13 @hanayuu@fedibird.com
icon


ロイター通信の動画ニュース「日本国首相が緊急事態宣言」
(政府首脳たちがテレワークせずに狭い会議室に集まっている姿を見て外人さんはびっくりすると思う)
Japan declares state of emergency
youtu.be/iLdP60Snq4Q

Attach YouTube
21:57:49 @hanayuu@fedibird.com
icon


海外配信映像にはこのように安倍首相の目の前にプロンプターがあることがしっかり映り込んでいるわけだが  ↓
Japan declares state of emergency
youtu.be/sBFt8FdfhVk

Attach YouTube
17:42:16 @hanayuu@fedibird.com
icon



【日本でも参考になるはずの動画ニュース】
フランス24。
ロックダウン(封鎖)でも営業しているスーパーの食品売場のレジ担当の人を飛沫感染から守るための「透明フェイスマスク」や「アクリルボード」。
youtu.be/0vK7T92pbfg

Attach YouTube
15:52:41 @hanayuu@fedibird.com
icon


ニュージーランド最大の屋内競技場は、ロックダウン(鎖国)の副作用で、食べる物がなくなった人に配給を実施するための基地となる   ↓
Auckland stadium becomes huge food bank for those in need under lockdown
youtu.be/L05ZL6YikGM

Attach YouTube
13:43:30 @hanayuu@fedibird.com
icon


米国ABCテレビの1時間ニュース「プライム」。
ジャズ発祥の地として世界的に有名なルイジアナ州ニューオーリンズ(2月下旬に大規模カーニバルを強行)で感染者が激増。
などなど。 
New Orleans death rate, Boris Johnson in ICU, hydroxychloroquine debate
youtu.be/Date2BFcqt0

Attach YouTube
13:15:57 @hanayuu@fedibird.com
icon



米国NBCテレビ「ナイトリーニュース」。
(米公衆衛生局長官がウイルス侵食を真珠湾攻撃に例えたが、結果的に反日感情や黄禍論に帰結しないかと危惧)
NBC Nightly News Broadcast (Full) - April 6th, 2020
youtu.be/DFLGQ7er6IQ

Attach YouTube