2024-06-02 11:04:35 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

展示作品のご紹介:鎖付ドルフィン形花器
(1895年頃|ヴェネチア)
ドルフィンの形をした花器で、中心は3頭のドルフィンが口を上に向けた状態で連なっており、それぞれの頭部には、ガラスの環が熔着してある。その環と周りに配された3頭のドルフィンは、 それぞれガラス製の鎖を引っ掛けることでつながれている。透明なガラスでドルフィンを作った後、細かく砕いた色ガラスを熔着することによって、青やピンクの色がつけられている。

所蔵作品展:ヴェネチアン・グラスと祝祭の都
hakone-garasunomori.jp/event/2

Web site image
2024年初夏所蔵作品展:ヴェネチアン・グラスと祝祭の都
Attach image
2024-06-02 17:44:48 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

Exhibition:The City of Venetian Glass and Festivals
hakone-garasunomori.jp/event/2
April 27, 2024 (Sat) - July 15, 2024 (Mon)

Web site image
Exhibition:The City of Venetian Glass and Festivals
2024-06-03 09:27:01 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

「マリアテレジア Mariatheresia」が開花しました。ピンクのクォーターロゼット咲き中輪種で優しい香りがします。花付きがとても多いバラです。

(2003年|ドイツ|タンタウ社作出) 

Attach image
2024-06-03 12:44:35 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

砂を吹き付けてガラスに模様を彫る、箱根ガラスの森美術館サンドブラスト体験工房では、季節限定モチーフとして、バラなどをご用意いたしました。
体験料金:1600円(税込)より
制作時間:約40分から60分
hakone-garasunomori.jp/atelier

事前ご予約優先です。当日朝8時までに公式オンラインチケット販売ページからご予約ください。
e-tix.jp/hakone-garasunomori/
席数に空きがある場合は工房にて先着順に整理券をお配りいたします。
※毎時間の最大定員8名様まで。

Web site image
サンドブラスト体験工房
箱根ガラスの森美術館|オンラインチケット販売
Attach image
2024-06-04 07:27:12 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

【季節限定】ローズジャム&ローズティーセット

独特な香りと深い紅色、花弁の厚さが特徴の国産バラ「さ姫」を使用したこだわりのジャムと、芳醇な香りのアッサム茶葉にバラの女王ダマスクローズの花弁をブレンドした上品で贅沢なローズティーのセットです。

水車小屋“アチェロ”にて販売中。

972円(税込)

Attach image
2024-06-05 09:11:25 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

箱根ガラスの森美術館では様々なバラが開花し、その香りが庭園を包んでいます。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-05 11:57:34 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

箱根ガラスの森美術館の体験工房「ヴェトロ」では、様々なガラスを組み合わせ、熱を加えて熔かし合わせるフュージング技法を使ったアクセサリー作りを行っています。期間限定モチーフとしてバラなどをご用意いたしました。
期間限定モチーフ:2,400円(税込)より
hakone-garasunomori.jp/atelier

事前ご予約優先です。当日朝8時までに公式オンラインチケット販売ページからご予約ください。
e-tix.jp/hakone-garasunomori/
席数に空きがある場合は工房にて先着順に整理券をお配りいたします。
※毎時間の最大定員4名様まで。

Web site image
フュージング体験工房
箱根ガラスの森美術館|オンラインチケット販売
Attach image
2024-06-06 09:26:12 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

展示作品のご紹介:花弁文コンポート
(16世紀初|ヴェネチア)
皿部には、モール型による稜線が入っており、皿部、台部ともに緑に折り返しがある。開口部周辺は、鱗文を金彩で、点彩花文をエナメル彩で装飾した16世紀初期のヴェネチアン・グラスに特徴的な装飾である。また中心部には、花弁を思わせる幾何学模様が金彩で施されており、その中に、赤、青、緑などの色の点彩花文が描かれている。

所蔵作品展:ヴェネチアン・グラスと祝祭の都
hakone-garasunomori.jp/event/2

Web site image
2024年初夏所蔵作品展:ヴェネチアン・グラスと祝祭の都
Attach image
2024-06-06 11:09:12 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

箱根の美術館で叶えるフォトウェディング|旅するフォトウェディング
shonan-premium-wedding.com/fea
湘南プレミアムウェディング限定プラン!人気ので叶える美術館フォトウェディングが大人気!結婚式の前撮りや、写真だけの結婚式としてもおすすめ。

どの瞬間も可愛すぎ♡美術館で叶える憧れのロケーションフォト
Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-07 08:16:40 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

クリスタル・ガラスのアジサイ
hakone-garasunomori.jp/garden/
展示期間:2024年5月25日から8月18日まで

約15000粒のクリスタル・ガラスが七色に輝きます。

クリスタル・ガラスのアジサイ | 庭園-クリスタル・ガラス | 箱根ガラスの森美術館
Attach image
Attach image
Attach image