2024-02-18 08:53:09 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

フキノトウを見かけました。例年より早いようです。

Attach image
2024-02-19 08:49:49 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

可愛らしいマガモの親子。
箱根ガラスの森美術館ミュージアムショップにて取り扱っております。

Attach image
2024-02-19 11:50:11 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

マエストロの華麗な妙技
─龍と生き物たちのヴェネチアン・グラス─
hakone-garasunomori.jp/event/2
会期:2024年1月20日(土)から4月21日(日)まで
所蔵作品から生き物をモチーフにした躍動感あふれる装飾グラスを紹介します。龍やドルフィンなど、ガラス職人の豊かな発想力から創り出される生き生きとした姿、そしてユーモアのある表情などに注目しながら、ヴェネチアン・グラスの華麗な妙技の世界をお楽しみください。

Web site image
2024年辰年初春企画展 マエストロの華麗な妙技
Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-02-20 07:18:45 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

カフェ・レストラン新メニュー「苺のシフォンケーキ」
店内で焼き上げたうかい自慢のシフォンケーキに苺や生クリームを添えて、華やかに仕上げました。春限定のスペシャル・デザートプレートです。

Attach image
2024-02-21 08:56:38 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

箱根仙石原
今朝は霧が多いです。

Attach image
Attach image
Attach image
2024-02-21 11:43:18 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

展示作品のご紹介:レース・グラス手付容器
(16~17世紀|ヴェネチア)
1本の乳白色レース棒を成形するときに、右回しに巻き付けてこのようならせん模様を作ることができる。形が変形するために、器形を整えながら、整然としたらせん模様を作ることは難しい技術を要する。
手付容器は、16~17世紀に流行した器形で、把手も同時に作って両方の耳の中にいれて成形する。同形式の手付容器は、 ロンドンのヴィクトリア・アンド・アルバート美術館や大英博物館などの他、各地の工芸美術館に収蔵されている。

マエストロの華麗な妙技
─龍と生き物たちのヴェネチアン・グラス─
hakone-garasunomori.jp/event/2
会期:2024年1月20日(土)から4月21日(日)まで

Web site image
2024年辰年初春企画展 マエストロの華麗な妙技
Attach image
2024-02-22 09:06:40 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

クリスタル・ガラスのサクラ
hakone-garasunomori.jp/garden/
展示期間:2024年1月20日から5月19日まで(予定)
桜の花と葉を表現した直径1.4センチのピンクとグリーンのクリスタル・ガラスが、春の柔らかな太陽の光とそよ風をうけて、きらきらと美しく輝きます。

Web site image
クリスタル・ガラスのサクラ
Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-02-22 19:29:36 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

16年前に当館の駐車場で拾った仔猫。
現在はかなり太々しい感じになっています。
若い頃は犬の様にボールなどを持って来ては、人に投げさせるのが好きな猫でした。

Attach image
Attach image
2024-02-23 11:41:18 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

展示作品のご紹介:レース服の少女
(19世紀|ヴェネチア)
レースの服を身にまとった女性像。帽子やドレスは白いレース・グラスで作られ、清楚で上品な作品に仕上げられている。ふんわりと広がるドレスの袖やスカートは、女性の愛らしさが感じられる。

Attach image
2024-02-24 08:34:29 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

2024年2月24日
箱根ガラスの森美術館は、通常通り朝10時から開館いたします。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-02-24 11:50:17 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

砂を吹き付けてガラスに模様を彫る、箱根ガラスの森美術館サンドブラスト体験工房では、季節限定モチーフとして「雪の街」などをご用意いたしました。

体験料金:1600円(税込)より
制作時間:約40分から60分
hakone-garasunomori.jp/atelier

事前ご予約優先です。当日朝8時までに公式オンラインチケット販売ページからご予約ください。
e-tix.jp/hakone-garasunomori/
席数に空きがある場合は工房にて先着順に整理券をお配りいたします。
※毎時間の最大定員8名様まで。

Web site image
サンドブラスト体験工房
箱根ガラスの森美術館|オンラインチケット販売
Attach image