09:21:35 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

展示作品のご紹介:磔刑図
(18世紀|ヴェネチア)

十字架上でのイエス・キリストの死は、5世紀以降様々な表現方法を用いて描かれてきた。この作品は磔刑図の他、四隅に四人の福音書記者、十字架上には傷口から流れ出たイエスの血を受け止める天使などが肉厚のエナメル彩により描かれている。
また、両足を十字架の横木に乗せ、二本の釘で固定されたイエスの姿や、十字架下のされこうべ等、東方正教会の影響が見て取れる。
新約聖書のマタイ福音書では、ゴルゴダの丘を「されこうべの場所」と記している。このされこうべは最初の人アダムのものだとされ、イエスがアダムの埋葬場所で、その子孫に救済をもたらす事を示している。

2020年クリスマス企画展
Buon Natale! 幸せを運ぶヴェネチアン・グラス
hakone-garasunomori.jp/event/c

Web site image
箱根ガラスの森美術館2020年クリスマス企画展 Buon Natale! 幸せを運ぶヴェネチアン・グラス
Attach image
17:48:47 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

クリスタル・ガラスのクリスマスツリー展示中です。

クリスタル・イルミネーション
hakone-garasunomori.jp/garden/

■ライトアップ・キャンドル
午後4時頃から (雨天中止)
■クリスマス開館時間延長
2021年12月24日と25日は閉館時間を18時30分(ご入館は18時まで)にいたします。

Web site image
クリスタル・イルミネーション ─陽光と風に輝くクリスマス─
Attach image
Attach image
Attach image
08:52:11 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

チェコ共和国のガラス技術から生まれたガラス爪やすりです。柄の部分の図柄は、全てチェコの職人がサンドブラスト加工を施したものであり、実用性はもちろん、ちょっとしたギフトにも最適です。

箱根ガラスの森美術館オンラインショップにて取り扱っております。
ukai-online.com/category/H1/HK

Web site image
ガラス爪やすりS/クリア
Attach image
Attach image