15:21:18 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

「温泉幼精ハコネちゃん」の由伊大輔が描くガールズゴルフものがジャンプ+で
「温泉幼精ハコネちゃん」「弓塚いろはは手順が大事!」の由伊大輔による新連載「おひさまバーディー」が、本日1月26日に少年ジャンプ+にてスタートした。headlines.yahoo.co.jp/hl?a=202

09:10:33 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

今朝は冷えて、庭園の池に入れている地下水から湯気があがっていました。

17:35:25 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

収蔵作品のご紹介:テッセレ・アンブラ(琥珀を織る)
(1962年|ヴェネチア|エルコレ・バロヴィエール作)

平板状に引いた縞目のモザイク棒を適当な長さに切断して、市松状に並べて熔着させ、方形のモザイク板に作ったものを、ポンテ棒で巻き取り、全体を均一にならして成形したもの。モザイク状に並べたものを、隙間なく熔着するのは極めて難しい技術である。このモザイク・グラスが発表された時、世界のガラス界からは、ヴェネチアの新しい技法の展開として、注目された。この技法が、吹きガラスの世界に新しい1頁を拓いた意義は大きく、これ以降の現代の吹きガラス部門に、いろいろなかたちで影響を与えてきた。

Attach image
Attach image
11:20:25 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

ミュージアム・ショップの入口に、チューリップが植えられていました。

Attach image
09:35:57 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

展示作品のご紹介:コメディア・デラルテ
(20世紀│ヴェネチア)

ヴェネチア伝統の仮面喜劇「コメディア・デラルテ」は、16世紀に成立した仮面を用いた即興劇で、カーニバルの時期になると、道端や広場で上演されてきました。劇中で使用する仮面は、それぞれ特徴があり、役者がどの役柄を演じているのか明確に決まっています。仮面をつけた役者は、様々な階級や職業の人々が巻き起こす喜劇をアクロバティックな演技とともに繰り広げました。18世紀に入り、劇作家カルロ・ゴルドーニが登場すると、その人気はさらに高まり、「コメディア・デラルテ」の登場人物の出で立ちは、ヴェネチア・カーニバルの仮装にも取り入れられました。
ひょうきんな顔をしたアルレッキーノは、金太郎飴のように模様の入ったガラス棒を切断し、そのパーツを貼り合わせることで、アルレッキーノの特徴である、つぎはぎだらけの衣装を表現しています。また、コロンビーナをはじめとする4人の人形たちはどれも表情豊かで、吹きガラスと熔着装飾技法が用いられ、躍動感があふれる様子が見事に表現されています。

Attach image
11:14:38 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

「東京 芝 とうふ屋うかい」
彩のガラスたち 魅惑の世界 ―江戸に華やぐヴェネチアの「粋」―
ukai.co.jp/shiba/information/h
開催中:2023年3月26日(日)まで
うかいグループ「箱根ガラスの森美術館」によるヴェネチアン・ガラスの展示販売会を開催いたします。

Attach image
07:13:38 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

チケットホルダー、一筆箋、ブックカバー。
箱根ガラスの森美術館、ミュージアムショップにて取り扱っております。

Attach image