11:43:34 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

ナポリの伝統菓子「スフォリアテッラ」
17世紀に修道院で生まれた歴史有るスイーツです。貝殻の様なひだが重なったパイ生地の中には、リコッタチーズのクリームとオレンジの砂糖漬けが入っています。
箱根ガラスの森美術館庭園にて販売中です。

Attach image
09:22:01 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

クリスタル・イルミネーション
hakone-garasunomori.jp/garden/
2019年12月21から24日の四日間、閉館時間を午後7時30分(ご入館は午後7時まで)に延長いたします。

Web site image
クリスタル・イルミネーション ─陽光と風に輝くクリスマス─
Attach image
Attach image
Attach image
11:33:29 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

今日は晴れてクリスタル・ガラスのクリスマスツリーも輝いていました。

09:09:21 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

展示作品のご紹介:ダイヤモンド・ポイント彫りレース坏
(16世紀|ヴェネチア)

坏身にヴェネチアン・カットワーク・レースの模様が線刻された脚部の高いコンポート。脚部には型吹きされた獅子面の中空ステムが付けられ、台部にも線刻が施されている。16世紀初頭に、ヴェネチアから始まったダイヤモンド・ポイント彫りは、もともとヴェネチアの名高いレースの美しいデザインをガラスに移し入れようとして創案されたもので、ダイヤモンドの尖端を使って透明なガラスの表面に細かい線を彫刻する方法である。これは、その初期の代表的な作品である。

ヴェネチアン・グラスで巡るクリスマス展~クリスマスに込められた感謝の祈り~
hakone-garasunomori.jp/event/c
イタリアのクリスマスをヴェネチアン・グラスで巡りながら「祈りの聖地」をテーマに活動している写真家、中野
晴生氏の作品と合わせて、クリスマスに込められた感謝の祈りをご紹介します。

Web site image
箱根ガラスの森美術館2021年クリスマス企画展 ヴェネチアン・グラスで巡るクリスマス展~クリスマスに込められた感謝の祈り~
Attach image
16:56:48 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

幻想的クリスタルツリー 箱根ガラスの森 /神奈川 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20221220/

Web site image
幻想的クリスタルツリー 箱根ガラスの森 /神奈川 | 毎日新聞
09:21:31 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

クリスマスへ きらめく冬空 箱根や松田など 各地でイルミネーション:東京新聞 TOKYO Web

箱根ガラスの森美術館(神奈川県箱根町)は、自然の光と風だけできらめくクリスタルガラスのクリスマスツリーを庭園に設置した。
tokyo-np.co.jp/article/297010

Web site image
クリスマスへ きらめく冬空 箱根や松田など 各地でイルミネーション:東京新聞 TOKYO Web
11:22:11 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

置物/干支S「子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥」
干支モチーフは、願いを込めた縁起物としてご好評を頂いております。ガラスの干支は職人による手作りのため、1点ずつサイズや形状に個体差があります。細かな細工に、さりげなく金彩を施した小さな置物です。お手元に届く1点ずつの個性をお楽しみください。

箱根ガラスの森美術館オンラインショップにて取り扱っております。
ukai-online.com/category/H1/HK

Web site image
置物/干支S「子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥」
Attach image
19:35:31 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

クリスマス夜間延長
2023年12月22日(金)・23日(土)・24日(日)の3日間開館時間を1時間延長いたします。
当日の開館時間:10:00~18:30(ご入館は18:00迄)

※夕方頃から駐車場が満車となる可能性がございます。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image