2022-09-06 00:28:41 aqz/tamainaの投稿 aqz@p1.a9z.dev
icon

コメダで使える裏技ですが、飲み物を「たっぷり」で注文して手前に出して撮影すると遠近法がより強調されて食品の「ヤバデカ」を隠すことができます。巨大食を隠しタイムラインを騙してゆけ。実店舗で絶望させろ。
https://twitter.com/manndamm/status/1566622950312525825

icon

献血ができるほどセックスしてないんですが、亀頭に発疹ができたんですが

icon

やっぱり ねえ

icon

右二の腕にも赤疹が出てるしもうダメです

icon

@kitsune もう滅ぼすしかない (審議拒否のAA)

icon

@yagi_aya 右腕は3点

icon

@kitsune 覚えてる範囲でナニもヤってへんぞ!

icon

発疹は増えておりません。なんなんこれ

icon

うでがかゆい

icon

@204504bySE 右腕に2ヶ所できた赤疹は家でできているんだよな

icon

@204504bySE これまでなかったのに‥‥

2022-09-06 12:38:38 ぐすくま@わかりみの投稿 guskma@abyss.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-09-06 12:40:20 Arĝentakatoの投稿 silverscat_3@misskey.sc3.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-09-06 14:52:35 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

これだめでしょwwwwwww

Amazon.co.jp出品者プロフィール:Anazon co jp
amazon.co.jp/sp?seller=A2XTOE4

Amazon.co.jp出品者プロフィール:Anazon co jp
icon

@Nadja コロッケヨシ!

2022-09-06 17:27:55 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ツイッテでhrykの合成音声と動画が無限に流れている様子を見て、「きっと将来は不祥事があって叩いていい流れができた宗教の教祖とかがおもしろおかしく素材化されつつ、そのまま宣伝として活用されてしまうようになるんだろうなぁ」などと思った

2022-09-06 17:36:31 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

まあなんとか学会は宣伝として活用するどころか権利者削除してるけど…

2022-09-06 17:38:08 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

あそこはたぶんクリーンなイメージをまだ保っている (つもりでいる) のだろうからなぁ……

icon

@kitsune そうなんだ

icon

足になんかぴょんぴょんされている感じがあるんだよな

icon

泌尿器科、行くべきなんだけどファッキンスリーピー

icon

上大岡の に、水色の傘ないねえ

Attach image
icon

塩ビのポケットはカード・きっぷを侵すからダメ

icon

フォロワーの数は自分に向いた銃口の数!

icon

@hiwan それは鈴口の数

icon

もっふぉ! もっふぉ! (C.V. 津田英治)

🧡hadsnの可愛さ🧡
【 神 】⇦ 中身
【伝説級】⇦ 見た目
【天 使】
【普 通】
【地 味】
【ド変態】
【怪 物】


shindanmaker.com/1084629

Web site image
あなたの見た目と中身の『可愛さ』ランク [名前診断]
icon

@kitsune Javaアプレットについてはどう思いますか?

2022-09-06 22:33:35 NHK NEWS【非公式】の投稿 NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[ザポリージャ原発 砲撃による火災で外部電源失う 冷却機能維持]
ロシア軍が掌握するウクライナのザポリージャ原子力発電所では5日、砲撃による火災の影響で外部電源が失われました。原子炉などを冷却する機能は維持されていますが、IAEA=国際原子力機関が現地入りしたあとも安全性が懸念される状況が続いています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
ザポリージャ原発 砲撃による火災で外部電源失う 冷却機能維持 | NHK
icon

@kitsune こういうのはアプリで、という風潮、Webアプリケーションに不慣れなパンピーの存在も問題に挙げられると思う