icon

@kuuichi09 金銀世代からはニドラン以外にも居るのよ?

icon

@risa えらいっ!

icon

@risa それ、10年前のUSB BC制定時から言える話だからね

icon

@risa USB Battery Charge. 5V 1.5Aの充電を可能にするやつ

icon

@tcppas 東京メトロ24時間券?

icon

@tcppas 磁気のやつと違って、発売から24時間だから気をつけようね

icon

に載せる 24時間券、発売から24時間と5分後に無効になってほしい (クレジットカードで買うと3分くらい通信に時間を取られている気がするため)

2021-11-20 01:56:05 おはやしの投稿 ohys@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-11-20 02:07:13 らっぱ💩鈺ブラブラの投稿 0418@mstdn.jp
icon

コミックニュータイプ編集部(@ComicNewtype)さんがツイートしました:

温泉の神様たちがアイドルとして競いあう「温泉むすめ」コミカライズの第1巻分を期間限定で無料公開! この機会にぜひ温泉むすめたちに触れてみてください!!
t.co/rsPhIaeScB
twitter.com/ComicNewtype/statu

_人人人人人人人人_
> この機会!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

Web site image
温泉むすめ 第1話|コミックNewtype
icon

小田急百貨店入口 (2014/03/31)

Attach image
icon

西口ロータリーのLED風行灯が懐かしい

icon

ドスパラの隣 (今となってはアパホテルだが) にあった、桜組って何だったんですか? (2011/09/17)

Attach image
icon
あきばなう:ドスパラパーツ館の隣、「桜組」ライブ会場設営中
2021-11-20 12:47:23 🍆きゅうり🍆の投稿 cucumber8@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@kozue 鉄道用地を広げての三線軌条かもしれない

2021-11-20 14:09:52 健康的な病人の投稿 kuuichi09@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@stocker login N3iowrNGWl

  • はい2
  • いいえ2
icon

型E26系客車カハフE26形の模型(?)があった頃の話 (2007/08/19)

Attach image
icon

もずもずを1本物のカステラでフルスイングしてやらねばならん、と決心した

icon

@LwVe9 違います

icon

@cs133 快気祝いに特製角の5L瓶を贈ればいいんですか?!

icon

@cs133 ※治ったら

icon

"角ハイボール濃いめ" も、特性角仕様なんだ

サントリー「角ハイボール濃いめ」原材料変更のため糖質量注意! sake-koruku.com/kakuhai-koime-

Web site image
サントリー「角ハイボール濃いめ」原材料変更のため糖質量注意!
icon

@tcppas 言ってない

icon

ダイエーのイオン化傾向が低かったころの話 (2007/10/23)

Attach image
icon

ダウンロードフォルダも同期しろとか、めっちゃ怖いこと言うなあ。 さんは

Attach image
icon

この950mAhのリチウムイオン電池、どこから取り出したんだっけ ※このような危険な充電はしないこと (2007/08/31)

Attach image
Attach image
icon

@taka_hvc1 モバイルバッテリか何かだったような気もするんだけど、ぜんぜん思い出せない

2021-11-20 19:20:36 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

今更Pixel3を買ってきたので、J:COM叱られチャレンジをしている

icon

やはりセリアで買ったUSB Type-Cケーブルが、充電ケーブルとしてしか使えないレベルに品質が低い

icon

セリアのUSBケーブル、何であんな使い物にならないレベルにタコなんだろうか?

icon

無事ASUSのUSB Standard-A to Type-Cケーブルを発掘したので優勝

icon

@nezuko_2000 回線契約料コミで14万というよりは、ソフトバンクという販売店で買うと14万という認識が正しいかと

icon

がまだ工事中で、わちゃわちゃしてた頃の話 (2008/01/12)

Attach image
icon

@suamazoku 手持ち分も?

icon

@suamazoku あらー(*_*)

icon

ノートPCにも3.5インチHDDが繋がるんですよ? (2008/05/29)

Attach image
icon

@syarin HDDが飛んだノートPCをCFに置き換える作業の前準備

icon

500系V編成の座席 (2008/06/09)

Attach image
2021-11-20 14:34:38 餓鬼の投稿 hadsn@mstdn.nere9.help
icon

型E26系客車カハフE26形の模型(?)があった頃の話 (2007/08/19)

Attach image
icon

ここ、いつまで経ってもビルが建ちませんよね (2008/10/05)

Attach image
Attach image
Attach image
icon

昔はヨドバシカメラ マルチメディアAkibaに、ヨドちゃんが貼られていたんですよ (2009/05/10)

Attach image
icon

@meyhem
・コンデンサの耐圧なんて適当でいい。デジタル回路電圧なんて5Vだろうし、アナログでも12Vでしょ?
・フィルムコンデンサなんて要るんか?
・千石に正方形・長方形の発振回路内蔵のがなかったっけ?
・ピン数足りるくらいの長さのブレッドボードでおk

icon

@meyhem
・コンデンサの耐圧は適当 (回路に応じたもの) でよい。5V系に入れる電解コンデンサなら6.3Vなど
・フィルムコンデンサは贅沢品という印象がある。秋月でスチロールフィルムのでも買えばよい
・長方形でも正方形でも変わらん

icon

@meyhem 耐圧高すぎて意識した覚えがない

icon

@meyhem それ。耐圧低いとヤバい。飛ぶ

icon

@meyhem ちな、0.1uFのセラコンはICの電源・GNDの足近くに置こうね

icon

@meyhem そういう用途の物だから。パスコンでググれ

icon

iモードキーボードエミュレータで決定キーのキーコードを送信しまくっている動画が発掘されて、ちょっと病んでいる (なお、送信先の携帯電話であるW62SAにはニコモバが表示されている)

icon

@TANSIO_LIEBE_ りさおじはおじさんでしょ。明らかに

icon

@kuuichi09 アル中か???

icon

上野推しの マルチメディアAkiba (2011/08/13)

Attach image
icon

@kuuichi09 えー、だめだよー

icon

これがどこから撮れんのか?という疑問がある mstdn.nere9.help/@hadsn/107309

Web site image
メタル通信友の会 (@hadsn@mstdn.nere9.help)