井土ヶ谷カーブで3Gからの干渉でLTEを見失い、南太田くらいまで圏外だったXiなあ....
@kashispk めっちゃ言い方が悪いけど、やっぱりオタクのオモチャだよ。ゲームのできる電子手帳だもん。おまけで貧弱なメーラとかがあるだけで
@orange_in_space 沈んだり落ちたりした場合、起訴はしちゃまずいけど逮捕はすべきだと思いました。放り込むべき場所は留置所・拘置所ではなく、もっと自由がきく場所であるべきと思いますが (人が死んでると、アホが短絡的な行動に出かねない)
暖房用にBOINCを動かしていて、自分より上位に居る人がPrimeGridで稼ぎの良い功績量を出しているから、自分も参加してみたんだけど、計算エラーが出まくりで全然実績にカウントされない。時間の掛かるユニットには誰もやりたがらないからボーナスの功績を付けるね、ということらしいが、重たいユニットをGPUで10日間も回して計算異常だから実績無しとか、そりゃ誰もやりたがらないわと思ってしまった。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これは比較的どうでもいい話ですが、Mastodonのプロフィール補足情報に他のインスタンスにあるアカウント情報を "数値URL" で書いている人を初めて見た。あの形式でもMastodon Webの検索欄にURLを入れて、ちゃんとユーザ情報をフェッチできるようで驚き
@orange_in_space 刺さっても機能しないのはEthernetから存在する話として、刺さったらマズいUSB 3.0以降の事案は何
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
USB 2.0 Full Speedというクソを知らないとかモグリか???と難癖を付けたいが、USB 3.1以降のGen付き増速はタコだと思う https://mstdn.guru/@keizou/105245352971129851
@orange_in_space Standard-A to Type-Cケーブルに内蔵された、給電能力識別抵抗に関する問題か。あれは (ケーブル作成者が) 意図的に間違った抵抗を入れたんだと思う
@taka_hvc1 なるほど、USB 2.0 Full-Speed的サムシング....
ASCII.jp:紆余曲折あり インテルチップセットの2011~2012 https://ascii.jp/elem/000/000/594/594934/
USB-IFはメンバー企業にならなくても最新の正式版に無料アクセスできるから超絶良心的なんだよなぁ
@kuriuzu これも追加で
cdmaOne: 2.5G
CDMA2000 1xMC: 3G
CDMA2000 1xEV-DO: 3.5G
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@taka_hvc1 なるほど、USB 2.0 Full-Speed的サムシング....
ASCII.jp:紆余曲折あり インテルチップセットの2011~2012 https://ascii.jp/elem/000/000/594/594934/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
PCIeを4レーン通すSFF-8639ことU.2コネクタ、同じくPCIeを4レーン通すNGFFことM.2コネクタ、GPUの接続に使えることから察せるようにThunderboltもPCIeを通せるぞ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これらってPCI SIG公式のPCIeバスプロトコルコネクタ形状なんすか(白目)
https://mstdn.maud.io/@omasanori/105245496614284122
https://mstdn.maud.io/@omasanori/105245520443682214
https://mstdn.kuriuzu.tk/@kuriuzu/105245532671576636
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
前から中央通りの方で目にしていた気がするんだけど、値段が変わったのかしら
ASCII.jp:SIMフリーのモバイルルーターが3980円で大量販売中 https://ascii.jp/elem/000/004/034/4034880/
[保護者は廊下の足場から… コロナで授業参観にも変化 岐阜]
新型コロナウイルスの影響で学校行事の中止や縮小が相次ぐなか、岐阜県高山市の小学校では、保護者に廊下に設けた足場に乗ってもらい、3密を避ける工夫をして授業参観が行われました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20201121/k10012724261000.html
覗き台から落ちたら、誰が責任をとるんでしょうね???
保護者は廊下の足場から… コロナで授業参観にも変化 岐阜 | 新型コロナウイルス | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201121/k10012724261000.html
今更とんでもないことを知ったのですが、太古の昔にドコモがスマートフォンとタブレットもしくはWi-Fiルータとのセット割をやった "Xi2割" (Xi²割)、読み仮名は "クロッシィ クロッシィ ワリ” らしい
Xi2割キャンペーン | 料金・割引 | NTTドコモ https://www.nttdocomo.co.jp/charge/xixiwari/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
待ち合わせに使えそうな目印がある場所で、座れそうな段差を設置した上で "座るな" というのは無理があるのでは (@ 横浜ポルタ)