Twitterのスパムアプリ通報システムが、ついに「同じような通報しすぎ」って返してくるようになったので、急速にそのまま泥沼に沈んでいけって気分になった。
Twitterのスパムアプリ通報システムが、ついに「同じような通報しすぎ」って返してくるようになったので、急速にそのまま泥沼に沈んでいけって気分になった。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「最初からUnicodeが32ビットだったらよかったのに」「ISO案は32ビットだったのに企業が業界団体立ち上げて潰したろーが!」
#Unicode のCJKV統合漢字の策定に言語学者がもっと関わっていれば.... https://mstdn.maud.io/@omasanori/103966477339020212
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@taka_hvc1 デュアルチャンネルするにはどう刺せばええんや.... (配線の都合で往々にして発生しがち (配置してからスロット名を考えろ))
@taka_hvc1 @204504bySE 実質
DDR3_1-1
DDR3_1-2
DDR3_2-1
DDR3_2-2
だった わけじゃん
なろうの短編で読んだ、口と股間の価値観が反転した世界からやってきた人か???
白マスクだけの全裸男を女子高生が目撃 鹿児島市の空き地付近 県警が注意喚起 https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/599163 #西日本新聞
再生紙100%は繊維が短くなりすぎてまともな品質が確保できないから止めるっていうのあるけど、PaperLabならシュレッダーが不要になってその問題すら発生しないんだな。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@silverscat_3 FMV-KB321でドタマ叩き割るぞボケェ! (最近の富士通PC付属キーボードはクソ、それはそう)
みなさん知らないと思いますが、東京って結構ネズミが居るんですよ。秋葉原でも結構見ますし。人が居なくなった夜しか出歩かなかったネズミが、昼も出歩いているだけでしょう
人が消えた渋谷でネズミ走り回る報道 衝撃走る「怖い」「ヤバくないか」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200409-00000077-dal-ent
代々木八幡の楽天モバイルマクロ局がどのように置局されているか見に行きたい
"三木谷モバイルのPHSレベルな電柱基地局群、山手通り以西には今のところなさそう。新規発見も1つだけ。
#楽天モバイル https://t.co/tLn6W4FXx8"
https://twitter.com/tukanana/status/1247807970307493889?s=19
@osapon ブーストそのものは不要でactivityを送りつけるだけでいいんだろうけど、やり過ぎるとドメブロされて終わりそう
INotifyDataErrorInfoを使って、エラーは該当箇所に直接表示され修正しないと確定できないUIを作っていこうな。
法林岳之のケータイしようぜ!!/ソフトバンク「iPhone 3G」/005/2008年7月16日公開 https://youtu.be/EIN8vg5Pgo4
@osapon 200MbpsなのはPPPoE経由のみなので.... (IPv6がIPoEなら (ほとんどの場合IPoEだが) 1Gbpsが上限)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
使用中のインターネットの速度は: 13Mbps. お使いのインターネットの速度はどのくらいですか https://fast.com/ja/share/13Mbps.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
#nanotodon のTested environmentsに並ぶ機種でジワジワくるw
https://github.com/taka-tuos/nanotodon#tested-environments
◆いわき市のクラスター発生まとめhttps://t.co/2MLuscBASa
①野球部で1ヶ月前から味覚障害多発
②大学指定の病院でPCR不要扱い
③学生が食事時間をズラそうとすると
④叱責され密な集団飲食を強制
⑤体調不良者無視で他県に集団遠征
⑥結果、42人の大規模クラスター発生
⑦大学「対策は十分だった」
懐かしのマシンで最新OSを動かすかどうかという問題、大変難しい (最近のOSは機種依存を排除していることが多いので、懐かしのマシンで動かす必要性があるのか、という問題がある。素直に機種依存バリバリのプログラムだけ動かしていればよいという発想がある)
ぼく「会社が配ってくれたアルコールスプレーを使おうとしたけど、全然出ないめう」
ぼく「配られてから時間が経ってるから、これまでに使ってないことがバレたくないめう」
----
ぼく「どうせまた出ねえんだろうなあ」
スプレー「プッシャア」
ぼく「マ???」
@taka_hvc1 どちらにせよ、先割れ端子の圧着は端子の許容する線の太さを確認して丁寧にやれば実用上問題ない電線ができあがると思う
そうかそうか
「スーパークレイジー君」の当選無効 埼玉・戸田市選管 https://www.sankei.com/politics/news/210409/plt2104090030-n1.html
"過去に少年院にいたことで本人名義のマンション契約ができず、仕方なく友人宅に住民票を移して戸田市に暮らしていた #スーパークレイジー君 。
それを「居住実態がない」と判断されてしまうと、これから逮捕歴のある人は政治参加しにくくなってしまうのでは?
https://t.co/6VN8IOt07g"
https://twitter.com/h_ototake/status/1380435008955936770?s=19
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@otakuman あくまでも今回は議員になれるか否か、という話をしているのであり、警察官になれないというのを準用するに適正な理由があるか、という話をしているわけですが
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@tsutsuii iモードメールのアドレスは使ってない感じですか。ならまあ純解約でも問題ないか.... てっきり使ってるものだと思ってまして
@tsutsuii My docomoからIMAPのパスワードを設定すればできるんじゃないかな、という認識でおります
その他のメールアプリからのご利用 | ドコモメール | サービス・機能 | NTTドコモ - https://www.docomo.ne.jp/service/docomo_mail/other/?d=2&p=3,6
@tsutsuii ログインの寸前まで別回線で接続し、そこから先は3Gドングルでspモードに接続する方針で.... (ドコモ端末によるテザリングは専用APNなので不可)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ISDNの試験を三鷹・武蔵野地区でやったときの、INSモデルシステムに使われていた公衆電話機なんて残っていたの?!って感じだし、非公開の所蔵品を見せてもらっていて大変パルい https://hct.lab.gvm-jp.groupis-ex.ntt/panel/pdf/2_Ea_4_1-4.pdf
"#公衆電話
#門司電気通信レトロ館
公衆電話のショーケースを撮影中、お客様と声をかけられ、事情を伺ったところ、なんと館長さんも旅話を聞いていたようで、一切公開されない非公開エリアに入れていただけました
グレー電話のご先祖様と思われるINS対応公衆電話(一般未公開)も見せていただきました"
https://twitter.com/chikurasiramazu/status/1644595202215268353
#ICテレホンカード 対応 #公衆電話 のICTシリーズを、何で #特殊簡易公衆電話 (いわゆる #ピンク電話 ) に改造しないの?と置き換えしているときに感じたわけですが、その直後に置き換え先がDMC-8Aだから、 #ISDN 接続なのでは?と気付いて無理っぽそうって思ったよね
@syarin オレンジカードを買ってきて、それの消化をおでパスでしようね
追伸: これ、どっち向きで券売機から出てきましたか? 新幹線改札での入挟が券面と逆向きになっているため、この件で気になっております https://twitter.com/Gs2Ch/status/1641366738439933954
#近距離券売機 発券の #乗車券 で #新幹線 に乗ろう! ※このトゥートツリーは研究用のツイート紹介ツリーです
西
https://twitter.com/kinoko_sino/status/904317056949948417?
https://twitter.com/tramticket/status/732333530739408897?
東海
https://twitter.com/ndr_tw/status/1606625005085036544?
https://twitter.com/katsu_221/status/1250792891380690947?
https://twitter.com/himahima_0024/status/992616865263304704?
東
https://twitter.com/ks0507wrio/status/1623278371127058432?
https://twitter.com/Setouchi_Stream/status/1597911739563376642?
https://twitter.com/exp_machiya/status/1574669775988723712?
https://twitter.com/yar_ticket/status/1479463462753677313?
https://twitter.com/cure_kisaragi/status/1371476928847253507?
https://twitter.com/765pro_union/status/1354974056378847234?
https://twitter.com/himametro/status/863014555605024768?
九州
https://twitter.com/chirimiraF2/status/1475453087104237571?
https://twitter.com/mizue_shinozaki/status/1472172406282530820?
@syarin 金券ショップでオレンジカードを調達して休日おでかけパスとか買うと、JRは帳簿の債務が減るし、自分は安く買えるし、金券ショップは在庫が減るというみんながうれしいお話になる
@AerospaceCadet ISDB-Sはデジタル放送先発組なのでMPEG2を採用するのは当然の結果で、ISDB-Tも (MPEG2にするには) 遅すぎて (H.264にするには) 早すぎたせいでMPEG2を採用せざるを得なかったわけですが、1080iを採用してしまったのはNHKのせいとしか‥‥ いまでこそフィールド構造の採用で低ビットレートに強くなったとはいえ、リアルタイムエンコード故の画質劣化は諦めるしかないかと
@AerospaceCadet 地デジも20Mbps強のチャンネル容量を実現する予定でしたので‥‥ 結局は現実的じゃなくて20Mbps弱になったわけですが。720Pの採用は当時のNHKが関わっている以上無理でしょう
そもそも銚子電鉄で被害が急増してるの、南海ズームカーを導入したらそれを撮りに来る人が増えたって事っぽいけど、なんでそんなものが人気なの?><
南海22x0系/22000系ズームカー、撮りたければついでに和歌山電鐵に金落としていってくれって感じなんだけれど、たぶん緑ツートンの原色と改造前車番への復帰が珍重されてるんだと思う。たぶん。
基本的に鉄オタって多くの場面で登場時の塗装を好むじゃん?><
逆に言うと改変を嫌うじゃん?><
標識を引っこ抜いたり車体に被るなにかを極端に避けて撮影するのって、その鉄道のその時代のその場所の風景から離れた写真を撮るようなものでつまり改編じゃん?><
矛盾してるじゃん?><
だから生成AIで嘘電でも作ってろって書いた><
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
#au ( #KDDI 網利用) のSIMが刺さっているとアプデが降ってこないというのも記憶に新しいが、同様に事業者が動作確認をある程度するまでアプデを抑制させるというのは一つの手かもしれない #Google #Pixel
Pixelシリーズで頻発する「通話できない不具合」に遭遇。改善方法は初期化か。「キャリアにソフトウェアを管理させろ」という意見も - はやぽんログ! https://www.hayaponlog.site/entry/2024/04/09/120238
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
とかいいつつ、下記画像の中央の #blobcat に人間の手がついていることにバチクソ笑っている https://misskey.io/notes/9rolzdzryojb08p3
【 #ImpressWatch #RSSfeed 】
五反田TOC、建築費高騰で建替延期 9月に営業再開
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1582942.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
日和ってんじゃねえよクソヴォケが、と作者自ら殴りかかるのすこ
アニメ スナックバス江 https://youtube.com/watch?v=Gb4xzSX71Lo
https://twitter.com/MeganeMonster/status/1777653297718981045?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
#Microsoft #PowerPoint が不正に作図ツールとして使われている昨今ですが、Office 2000の頃には #PhotoDraw という画像編集用のソフトがあって、オートシェイプをガンガン追加することができたんですよね
(一社)日本熱供給事業協会のWebページ、全部が全部協会が用意したページではなく、一部は事業を運営する会社が用意したページへのリンクになっている!?
#Android 端末をデスクトップ #Linux めいて使おうとする狂人ムーブすこ
Android | ホイール欲しい ハンドル欲しい https://wlog.flatlib.jp/category/cat20/
複数の #GPU に分散して無理やり動かせるのはアドだけど、どんどんメモリ効率が悪くなっていくのはディスアドですね
普通の PC に GPU 5枚繋いで Llama 70b を動かしてみる | ホイール欲しい ハンドル欲しい https://wlog.flatlib.jp/2025/02/03/run-llama-70b-usgin-5-gpus/
> レーザーディスクを上回る高画質 <
コンピュータ講座 応用編 第11回 光メディアに記録する https://jp.fujitsu.com/family/familyroom/syuppan/family/webs/serial-comp2/index11.html