This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
フルサイズ (instax) だ!
https://mstdn.jp/@yubari_jeeper/102491592155317292
ちゃんと金も払わずにGitHubでも使ったんかなw?
【7pay問題】オムニ7アプリのソースコードに漏洩の疑い。「GitHub」上で誰でも入手可能だったか|BUSINESS INSIDER https://www.businessinsider.jp/post-195187
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
クリーンルーム設計で、GPLv3のOmni7アプリを作ろう(?)
https://mstdn.jp/@mimorinka/102493254010788084
https://mstdn.jp/@mimorinka/102493250590936252
まだMode1を続けるんか、と言うお気持ちになっている。レーシングをコンセプトにするのはいいが、SoCが古すぎて3万というのは
レーシングスマホ「Mode1 RR」発表、奇抜なようで「普通」を目指したひと工夫 - ケータイ Watch https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1197414.html
@TaiseiMiyahara 通常貨車で海コンが通れる区間をできる限り広げつつ、それ (通常貨車に海コンを載せた大きさ) と同じ大きさの電車を作るくらいが限界ですかねえ。少なくとも日本の車両限界は小さすぎて、2階建て客車の居住性が良くなさすぎる。一方で (そちらが触れられているように) 2階建てを2階建てとしてフル活用するにはホームの高さが高すぎたりハードルも高く
@Yohei_Zuho ???「昨今はLGBTなどという性的少数者向けへの配慮が求められている世の中となっているわけですが、同性愛者やトランスセクシュアルといった、どちらかというと未知のモノに対して恐怖を抱き、拒絶するのは理解できます (いいとは言ってない)。しかしながら、このような者らへの理解と配慮が求められる世の中の流れとなっているわけですから、その手始めに髪が長いだけの男という者を受け入れてみてはいかがでしょうか?」
This account is not set to public on notestock.
保温機能付きの全自動給湯ふろ釜、正直エネルギの無駄遣いとしか思ってない。よほど水圧が低くなければすぐに風呂が沸く (湯張りが終わる) わけだし https://mstdn.maud.io/@Otakyuline/102495431565346797
前知り合いが「右折禁止のところで警察が行っちゃう前にめっちゃ色々やって教えてくれてくれてよかった」っつっててやさしい世界だ、こうあるべきだみたいな話したな 一時不停止はどうしようもないけど
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
@musashino205 すみません、コラボ光の事業者変更は今月から開始でした
「光コラボレーションモデル」における事業者変更手続きの導入について| お知らせ・報道発表 | 企業情報 | NTT東日本 https://www.ntt-east.co.jp/info/detail/190415_01.html
というかPC-98でPCIスロットを増設した場合、うまいことリソースが割り振られないのが常なんだけど、BIOSというかITFの書き換えでうまいことやった人はおらんのかね? 似たようなことが存在した記憶はあるが