This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
@pyn_pyn よくわからんけど、大概のソシャゲは最新のiPhoneを買っておけばいいイメージがある。もしくはサムスンのギャラクシー (どちらにしろ10万要る)
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
出るのがiPhone SEXだろうがiPhone SE2だろうがどうでもいいんですが、iPhone 5の大きさで全面表示の需要はなくもないと思うのですよ
領収書に40円の切手とレターパックプラスを払い出したとあるので、支払った15円は手数料であり、本来は切手で払えたのでは???
"手数料充当分切手額" なんて行は初めて見た (画像はリンク先より)
年賀状の季節*支払0円で書き損じハガキを交換するための工夫 - ひっそり暮らし https://www.hiso-kura.com/entry/2017-12-09-hagaki-koukan-idea
気になりだして仕方ないのでひっかき回して領収書を見つけたが、僕が払った15円は手数料として払っているので本来切手で払える性格の物のようだ。まあ50円はがき10枚から50円切手9枚を召喚するという考えがないような局員だから仕方なかったか
さすがツイッパリというお気持ちになっている
しのぶさんのツイート: "どうでもいいけど、海外でつぶやいたり海外から日本に帰ってきたりするだけでいちいちアカウントを停止しないでほしい。Twitterさん。" https://twitter.com/sinobu/status/1034962326368149504?s=19
この人の場合は、払い出し切手で全額手数料を払って、差額請求されてるパターンなのな
雑記(はがきの交換に苦心の会計処理を見る): ++ night and sundial ++ http://jawa-jawa.seesaa.net/article/400032697.html
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
2010年時点では閉塞してないんですね。一応
隧道レポート 利賀村の栃折隧道 http://yamaiga.com/tunnel/totiori/main.html
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
追放されないであろうことをいいことに、発言が過激化してよくない。政治的正しさどころか、法律的にアウトな行為の発言すらしてしまっている
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
男性コスプレイヤーの肩身が狭いのは紛うことなき事実でしょう。女性レイヤーの男装は許容されているのに、男性レイヤーの女装が虚偽の事実 (法律用語) を根拠に禁止されたり、更衣室の環境が女性レイヤーのものと比べて異常に劣悪であったりと
男性コスプレイヤーの肩身が狭いのは紛うことなき事実でしょう。女性レイヤーの男装は許容されているのに、男性レイヤーの女装が虚偽の事実 (法律用語) を根拠に禁止されたり、更衣室の環境が女性レイヤーのものと比べて異常に劣悪であったりと
SMホテルでレーザ脱毛オフは僕が言いだしたんだけどな (脱毛を受ける側ではない) https://twitter.com/hadsnX/status/1025706602458828801
This account is not set to public on notestock.
男オタクさんの女装コスには化粧どころか剃毛すらなしの着ただけ汚装が、女オタクさんの着ただけ男装コスに比べたら遙かに多いという問題や、コスプレ人口の性差という問題はあるが、嘘はいけないし区別を越えた差別もいけないと思うんですよ
男オタクさんの女装コスには化粧どころか剃毛すらなしの着ただけ汚装が、女オタクさんの着ただけ男装コスに比べたら遙かに多いという問題や、コスプレ人口の性差という問題はあるが、嘘はいけないし区別を越えた差別もいけないと思うんですよ
一般論として、差別に立ち向かうというのは非常に難しいんですよね。やり方を間違えれば先鋭化してパンピーのオルグもできず、面倒な連中と思われてしまう。差別者を批判するのも大事だけど、関わらないという選択肢もうまく取り混ぜて執っていかなければならない。
This account is not set to public on notestock.
身障者のバス乗車拒否に対しては過激な手段が用いられたけど、あれはパンピーの "かわいそう" という感情をうまく活用できた事例なんじゃないかなあ、と
"街に出よう -福祉への反逆-(前編)" を YouTube で見る https://youtu.be/AOq2IgmbtB8
コミケのコスプレ来場禁止は、もとはと言えばラムちゃんのコスプレまで遡り、要するに露出レイヤー対策なのであって、女装やらロリータファッションやらは何ら制限されていないとみなすのが妥当。もっともロリータファッションの場合はスカートが電車の中で邪魔などという問題もあるけど。
東電パワーかな???
ミズバショウ咲く尾瀬にもau LTE。エリア拡大施策の中にあえて“圏外”を残した事情 https://japanese.engadget.com/2018/08/30/au-lte/
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
低賃金にしてぼっちで1業務握っちゃうと、仕事自体が絶妙なタイミングで辞めて会社のダメージを最大化するゲームになってしまう。
@ltzz @Lilium_fortuna 下手に組み込みから高級言語開発に入ると、グローバル変数スタティックおじさんになるからダメ
This account is not set to public on notestock.
横浜中央郵便局って、ハブ機能もあるの? それともレターパックプラスだから途中の経路は (追跡表示だと) 省略なの? (海外通販の集荷・発送の細かさに慣れた感想)
staticおじさんはスレッドセーフという概念がないのでawaitした瞬間死ぬ
スレッドセーフとか知らないけど、複数のスレッドからアクセスしなければならないデータは専用のスレッドを立て、そこで処理すればええんとちゃう?
This account is not set to public on notestock.
これは誰ッツ氏なんだろうか‥‥
スリーマイル@闘病中さんのツイート: "航空祭名物 メイドのお姉様がいた… " https://twitter.com/bMT3d0aqaXPDlVS/status/1033584783706574854?s=19
IPv6はネットワークアドレスとして/64が基本だし、MACアドレスは48ビットだから、ホストアドレスとしてMACアドレスがそのまま使えると見てよさそう (プライバシーのかけらもない)
This account is not set to public on notestock.
@coism 裏技的に別のVNEを付けるという話は聞いたことがありますが、上手くいったかどうかまでは聞けてないし、結局はフレッツなのでまあ、という感じですね
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Moto Zの電池交換しようとしたら有機ELを割ってしまって、新品を自称する物を買ったら焼き付き痕があったオタクを召喚したい(?)