ただwindsurfは文字を人間が書くために作られてないんじゃないかと思うほどエディタのバグが多いので、cursorを複数契約するのが一番良いのでは?となっている(やってないけど)
ただwindsurfは文字を人間が書くために作られてないんじゃないかと思うほどエディタのバグが多いので、cursorを複数契約するのが一番良いのでは?となっている(やってないけど)
cursorとwindsurfとvscodeでそれぞれgit worktreeで環境を変えてやってたけど、確かにClaude Codeならやり易そうだ
https://fixupx.com/korinvr/status/1926767731770106342
gemini-code-assist がGoogle I/O以降中身がGemini 2.5になって、ポンコツだったのが急に使えるようになった. このクオリティのものが無料で使えるの恐怖を覚える
Raindropへのインポート簡単に終わった。逆に今までなんで使い分けていたのか説明できないので良い機会だったかも
Pocketサ終するのか 雑にブックマークするのに便利だったんだが今後どうしよう raindropに統一かなぁ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Dart 3.8のnull-aware elements、確かに短く書けるが他で見たことない構文なのでギョッとする(自分が知らないだけかもしれない
finickyのv4が来ている!! https://github.com/johnste/finicky/releases/tag/v4.0.0