わかる
RE: https://social.camph.net/notes/01H45T4AY0MGCST44JY9XV52R2
またAppleに喧嘩売るんか
UEのvisionOS対応〜 https://twitter.com/timsweeneyepic/status/1673369755963605001
This account is not set to public on notestock.
> Your PDS will provide your handle by default. Custom domain handles should work exactly the same in sandbox as they do on production Bluesky. Although you will not be able to re-use your handle from production Bluesky as you can only have one DID set per handle.
bsky.social と boobee.blue とかで同じ handle 使ってる時どうするんやろうなぁ
atprotoの連合(サンドボックス)ガイドライン
https://atproto.com/blog/federation-developer-sandbox
MisskeyとMastodonの公開範囲の解釈違いとして、未収載があります。
ざっくり比較していうと、
Mastodonは非公開に近い投稿として、
Misskeyは公開に近い投稿として扱うため、
Mastodonでは対象とならない場所でも、Misskeyでは表示されたり収集対象になることがあるので、注意してください。
気になる人は具体的に調べてみるといいですよ。
ActivityPubで提供されている枠組みは、詳細について定義のないものが多く、多くの仕様が各実装の方言(ローカル定義)です。
Mastodonの実装が広く参照されていますが、他の実装がそれぞれ可能な範囲で合わせただけで、こうなっていなければダメというものはありません。
ただ、運用レベルで都合の悪い部分があれば、連合に際して制限をつけざるを得なくなるものでもあります。
SBI証券、過去に開設しようとして途中で辞めてしまったから通常のフローでは登録出来なくなっていたのを数年放置していたが、重い腰をあげてキャンセルしようと電話した
本人確認のために申し込み当時の住所をフルでいう必要があったが、何年に登録したのかも思い出せなかったので、今まで住んでいた住所を全て伝える異常者になった
This account is not set to public on notestock.
15年後に果たして nostr / atproto はあるのか
RE: https://social.camph.net/notes/01H36B5WTVHKFMTB9A3ZRCN4GT
This account is not set to public on notestock.
流石に動かざるを得なくなったのかな
https://about.mercari.com/press/news/articles/20230613_pokemon/
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
KMCもそうだけど、組織間の繋がりを考えると「団体として」定期的に関わるべきということか (無理にやる必要はないが
CAMPHOR-コアメンの複数が個々人でZliのメンバーと繋がりがある代 (ぷらす~ほない)にいたので、知っているものだと思っていた
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
このくらいの感覚
https://web-study.connpass.com/event/250191/
配信
一応 Youtube あたりで配信はしますが、ベストエフォートです。
This account is not set to public on notestock.
メインは現地に来てくれた学生に対するイベントであって、オンラインでの配信に対して文句を言われるの面倒だからあくまでもその場の様子を流しているだけという程にした方が良いのかもしれんな、と思った
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Microsoft HoloLens 2が42万円なので、それより高いのはちょっと...
https://www.microsoft.com/ja-jp/hololens/buy
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
"LLM" とか "AI" とかじゃなくて「Transformer Language Model」とか「Machine Learning」と言ってるのが推せる #WWDC23
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Flutter製Misskeyクライアント
https://shiosyakeyakini.info/miria_web/index.html
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.