くにみち @ku2m1 めちゃくちゃ酔ってて面白かった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
酒呑みながら定例やってる?
RE: https://social.camph.net/notes/01GYMMYFWAVYDB095DBNDYPAVV
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Misskey iOSクライアントのKimis、完成度高い
https://github.com/Lakr233/Kimis
「お知らせ」を使うとよさそう
RE: https://social.camph.net/notes/01GYF42CY8T1DKCMW2VSJKCKHP
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
買ったつもりでいたロープロファイルのキーキャップ、いつ届くのかなーと思っていたが買っていなかったらしい(?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
macOSの全てをnixのみで管理しようとしていたのが間違いだったので、軽く付き合う程度ならよいなと思った
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今日は松屋以外の店に行くか、と思って付近をうろうろしてみるがどこも1人で入る店では無いように感じて結局松屋に来てしまう
Zigのパッケージマネージャ
https://github.com/mattnite/gyro
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Storybookってそんな成長していたんだ
https://open.spotify.com/episode/6x7YBXVgx5Hfo7FGvEOuHo
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
クラフトジンの店に行った
東京リバーサイド蒸溜所 - TOKYO RIVERSIDE DISTILLERY
https://maps.app.goo.gl/jXs6gRsVnwqsCeqY6
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ActivityPub C2Sでクライアントによって見え方が違ったり同じIDで複数形態の発信が容易になる未来を夢想してるプロトコルだと思ってるので誰もそういう使い方してないのにプロトコル自体が見限られると悲しいことだなぁと思う
fedibird.comの現在の構成ですが、
Vultrのベアメタル(東京)3台、さくらインターネットのVPS(東京・大阪)5台、Wasabi(東京)のオブジェクトストレージ、SendGridとMailgunのメール送信、CloudflareのDNSとCDNなどのサービスにより提供しています。
メインのサーバーはVultrのベアメタルサーバ3台で、Mastodonの本体であるWebサーバとバックグラウンドタスクを実行するSidekiq、ストリーミング、PostgreSQLによるデータベース、Redisによるインメモリデータベースが動いています。
ベアメタルサーバというのは、仮想化されていない物理サーバをまるごと借りるタイプのサービスです。
さくらインターネットのVPSは、HAProxyによるフロントサーバ、nginxによるオブジェクトストレージのキャッシュサーバ、Elasticsearchによる検索サーバが動いています。
メール送信はSendGridがメインで、SendGridからの送信に支障がある場合だけMailgunから送っています。
Cloudflareは、メディアのキャッシュとしては使ったり、DNSとして重要な役割を預けています。 #fedibird #fedibird_info
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。