icon

EKS FargateってCNIがamazon-vpcじゃないと使えないかなぁ.仮にだがciliumとかcalicoがインストールされてるEKSでFargateを起動するとどうなるんだろう.CNIのdaemonsetがFargateのノードに配置されたりするんかな

icon

Dockerfile内でnpm installしているのにnode_modulesがdockerコンテナに含まれていない.なぜじゃ

icon

@MathiasG OK, I see.

icon

CircleCIが一部のファイルをcloneしてくれない……なんでだ

icon

今日が冬至なのか

icon

謎が溶けた

icon

わろたwwww

icon

Makefile内でもSHELLを定義したら変わらないかな

icon

あるある……

icon

ようやく治った.これや,これなんや

icon

ふぁーようやく活路が見えてきた……直せそうだ

icon

これは珍しいのを引いた.Address is not allowedはあんまり見かけないからな.これCNIを入れ替えてcilium使ってたりすると発生させやすかったりしないかな.そんな気がする
https://www.reddit.com/r/kubernetes/comments/dsj5on/address_is_not_allowed_when_deploying_metrics/

Web site image
"Address is not allowed" when deploying metrics server in VPC with second CIDR range
icon

だいぶ遅刻したけどFediverse Advent Calendar書きました
Fediverse用のclient libraryを探す旅 - PartyIX
https://t.co/rqzzVXsE9f

icon

I released Whalebird version 3.0.1. I can't release Mac App Store build, because Electron has some issues for MAS build. So please wait the next release about MAS.
In this version, it contains some libraries updates and bug fixes.

https://github.com/h3poteto/whalebird-desktop/releases/tag/3.0.1

Web site image
Release 3.0.1 · h3poteto/whalebird-desktop
icon

Whalebird 3.0.1をリリースしました.今回もElectron側の対応が終わってないのでMac App Store版の配信はありません.まさか1ヶ月経っても終わらないとは思わなかったよ…….
今回のリリースは基本的にライブラリアップデートとバグ修正ばかりです.


https://github.com/h3poteto/whalebird-desktop/releases/tag/3.0.1

Web site image
Release 3.0.1 · h3poteto/whalebird-desktop