クラスタ新しくしよ
やはりupdateがバグの温床であるか……
そこじゃん,そもそもheapがスレッドセーフじゃないじゃん.まじかよ……
そもそもcontainer/heapってスレッドセーフなのか?
sync.LockerでロックしてるのにMutexと違うのか?
なぜpanicするし,許せん
必要な要件は実装できた.あとは実装するに当たって無効化したテストを通すのじゃ……
できればO(log n)がいいんだけどO(n)くらいは許容してくれるかな……
ようやくひとつテストを通る状態まできた
Doneがむずいな……これちゃんとDoneしないと再度エンキューしたときの動作がおかしい
ようやくキューにはなったぞ
キューなのに順序が保証されていない
あかん,そもそもきゅーとしての動作がなにかおかしいぞい……
とりあえずビルドが通るところまではきたぞ
workqueueのprocessingは意味わかるんだが,dirtyはなんのために必要なんだ?
来週やたら休みの人多いなーと思ったら火曜日がそもそも休みなんだな.月曜日に予定いれちゃったのですでに休めなかった
やはりworkqueueのinterfaceのほうが実装むずいな
元になるPriorityQueueはできた.あとはこいつをworkqueueにする
ほぼこれhttps://github.com/golang/go/blob/master/src/container/heap/example_pq_test.go
workqueueを自作する段階まできた.まじかよ
node-gypがpython求めてくるのまじでムカつくな
とりあえずためてたレビューは全部片付いた
やはりテストが落ちるな
1週間仕事してなかったからかなりレビューが溜まってる
入院って結構暇かなぁと思って色々もっていったけど,全然暇じゃないわ.というか手術後は痛くてなにかできるような状態ではないわ.だから入院したんだけどね……
@mamemomonga ただいま!
ちなみに自覚症状はまったくなかったので,別に痛かったわけでもない.手術でお腹切ったのは痛かったけど.
@ichigaya2016 ただいま!
@yamako ありがとうございます.まだ動くと痛いですが,帰ってこられました
手術のため入院してましたが無事退院しました.取り出された胆石