22:29:47 @h3poteto@pleroma.io
icon

yarn v3使ってみるかなぁ

22:22:59 @h3poteto@pleroma.io
icon

なるほどなーパッケージマネージャーっぽいわ.これが原因か

21:42:38 @h3poteto@pleroma.io
icon

手元でビルド成功するのに,CIでのみ落ちるなぁ.どこが変わったんだろ

18:28:40 @h3poteto@pleroma.io
icon

毎日バグの原因調査してるだけで終わる

10:25:49 @h3poteto@pleroma.io
icon

AWS FISがどんなもんなのかちょっと使ってみたい

13:59:26 @h3poteto@pleroma.io
icon

まさかだるまがランチ営業してるなんて

Attach image
15:21:17 @h3poteto@pleroma.io
icon

workqueueの実装を変えようと思ったら,これはかなりむずい.まじでむずい

10:15:56 @h3poteto@pleroma.io
icon

あーしごとしごと