昔からいるおかげでふんぞり返った結果できた、いわゆる老害おじさんなんだけど、その人と契約し続けてるのは何なんだろうか。
弊社お先真っ暗なのは知ってるけど、お先真っ暗かな?
ごろう in おひとりさまインスタンス
ここがメインアカウント。
財政上の理由により廃止する可能性あり。
サーモンラン(安定クリア(生存重視)勢)
音ゲー(いわゆる黄譜面の常連)
IT関係にわか(本職はとあるWebサービスでSREというかQAというかなんというか…をしてる)
主なサブアカウント
・イカトドン @gorou12
・いかすきー @gorou12
主要3アカウントまとめ
https://notestock.osa-p.net/@gorou12@mstdn.pokete.com/group_main
・Bluesky: https://bsky.app/profile/pokete.com
昔からいるおかげでふんぞり返った結果できた、いわゆる老害おじさんなんだけど、その人と契約し続けてるのは何なんだろうか。
弊社お先真っ暗なのは知ってるけど、お先真っ暗かな?
むかし「分けろ」って言ったら、今度はPRを50個送ってきたからもう言わないことになってる。
馬と鹿を合わせた人間かなこいつ。
というガチお荷物な外注社員がおるんやが、困る。
実際先週そのクソデカPRに紛れてた謎リファクタリングのおかげで本番バグ起きたし。
機能の実装のプルリクエストというタイトルにしてるけど、中身は機能となんの関係もない箇所のリファクタリングが過半数なのはどういうことだい
あと1プルリクエストあたり150ファイル・計1300行の修正を送ってくるのは職業プログラマーとしてどうなんだい?
さらに同規模のモノを計4PR送ってくるのは職業プログラマーとしてどうなんだい?
実装レビューについてSlackでやりとりすると本来の予定から遅れるから嫌だ、ってのは社会人として職業プログラマーとしてどうなんだい?