新しいパソコンで配信しながらオールランダムやってました。
今どきのミドルスペックパソコン、まじで静か…!!
新しいパソコンで配信しながらオールランダムやってました。
今どきのミドルスペックパソコン、まじで静か…!!
今回購入したものの詳細はこちら。 https://t.co/6vYK4SH6d8 ( https://twitter.com/gorou12/status/1644621617165914112 )
アマゾン着弾しました。
入口の郵便受けに文字通り刺さってました。
(SATAをUSBでつなげられるケーブル)
うちのデリバリープロバイダ、担当者が変わったのか、荷物の扱いがすっごい雑になった。
カバンも強引に郵便受けに突き刺してるし…。
再配達避けよう運動は全面的に賛成だし、この団地に宅配ボックスがない…どころか、この街どこにもコンビニ含め受け取りスポットがない自治体が悪いんだけど。
にしても雑だなあ…。
前職は例外なくすべて勤務時間or振替休暇対象。
現職はまあまあ……な感じ。待機は何千円かくれる。
食い倒れといえば道頓堀。道頓堀は難波が最寄。
大阪感あるの、金龍ラーメンとかかなあ……。
かに道楽はグリコのついでに鑑賞するためのもの。
こちら、あくまでスプラ話題(9割サモランだけど)用のサブアカウントという予定でいたものの、わりと日常の話も持ち込んでしまってる。
たまーにメインアカのほうにも撒くようにしてるけど…。
使い分けむずいー。
という感じなので、みすきーも来るとさらに死にそう。
わりとあらゆる手を使って生き延びてる
スプラwikiのサバイバル指南の内容以上のものを使ってる。自然と。
(特定の師匠とか参考ページとかを持たない独学派)
ターゲット切り替え法則は覚えておくと得。
残り1人から誰を復活させるかといえば、今引き連れてるオオモノのターゲットをそっちに押しつけられる人。
タワーが3本いたら自分より内陸部にいる人。ヘビが多いなら(ヘビは渡せないので)ヘビ以外のターゲットを当てられるよう、一番近い人。
カタパはいくら飛んできても8割当たらない能力を持ってるので気にしない。
自分の生存力はわりと自信持ってるので、最悪自分以外はどうなってもいいと思ってる節はある。ノルマ足りてれば20秒くらい逃げられるし。
…なので、カタパ避けるときはあまり配慮してない。大きく動いて自分が絶対当たらない位置に逃げてる。
多少巻き込まれても知らない。大きく動かないのが悪い。(??)
意図して巻き込むことは当然しないものの、他に手がなければ結果的に人がいる方向に逃げることもままある。
スプラ2時代からしばしばある。
意図して巻き込んで死んじゃったら、オオモノとかザコのターゲット拾ってもらえる人減るじゃんね。
(理由がそれ)
アプリAndroid版のsalmdroidNWに統計機能がついた。
へー、通算で0.5デス切ってるんだー。
ニコ生&Youtube配信画面の右側に出てるバイトシフトカレンダー、バチコンに仮対応した。
バチコン開催中は手動オペレーションで切り替えることになるけどしゃーない。
そうか予習がいるのか!
最初の3回ぐらいはバカみたいな動きしてもいい人を募るしかないな(メロンパン食べながら)
バチコン初見でも許してくれる方・混ざってもいい部屋ゆるぼ
(あとニコ生とYouTubeで配信してもいい方
※通話は乗せません)
自分の声だけ配信に乗せて通話は乗せないっていう手口はしばしばやってるので配信スタイル的には問題なし
(全員OKなら通話乗せてもいいです)
裏で配信しながらバチコンやってる人です(通話は乗せてないです)
14時ぐらいまで空いてる部屋ござるやろか
いまのところ、「のらばちこん」の201が最高です。
野良で201いくなら通話ならもっと高いだろうって気がするので、銅ボーダーが200説に一票。
難易度自体はさほど高くないので(高難易度なら誰もやらないからそんなシナリオにするわけないけど)、自分は死なずにいられるので大きなストレスは抱えてない。
やはり自分はデスするのが何よりも負担みたいだ。
ちなみに野良の201はまだ塗り替えられず。
今夜いちばん動きの読める人たちとやるので、そこでもう少し上積みできればなあ