21:33:01
icon

v3.11 から一生 EXPERIMENTAL フラグがはずれない機能をホイホイ有効にしてるディストリは一般向けではない可能性がある

21:25:42
icon

#970639 - linux: Enable zswap support via CONFIG_ZSWAP_DEFAULT_ON ? - Debian Bug report logs bugs.debian.org/cgi-bin/bugrep

そして Debian でもそれは言及されてて、十分なデータが集まってからでもいいだろうと

#970639 - linux: Enable zswap support via CONFIG_ZSWAP_DEFAULT_ON ? - Debian Bug report logs
21:24:37
icon

またゆれそう

21:22:41
icon

Arch が一般向けかどうかはさておき、カーネルのオプションには (EXPERIMENTAL) が未だについているんだよね cateee.net/lkddb/web-lkddb/ZSW

Linux Kernel Driver DataBase: CONFIG_ZSWAP: Compressed cache for swap pages
19:05:17
icon

Attach image
17:24:03
icon

Arch Linux をサーバーにインストールしている人間は少ないし、Ubuntu とか Debian は zswap がデフォルト無効だし、わりと影響範囲が限られるのかもしれない

12:47:47
icon

まあただ Web UI があるわけではなく連絡フォームで個別対応っぽいのがネックだが…

12:46:31 12:46:40
icon

一応対応しているらしい gonbei.jp/reg/domain_detail.cg

Web site image
jpドメイン登録 (日本) | 世界のドメイン取得、コンサルティングならGonbei Domain(ゴンベエドメイン)
Attach image
12:39:54
icon

うちも JPDirect で管理する変態だったけど、ゴンベエドメインが DNSSEC に対応していることが判明したので乗り換えちゃった(ドケチ)

12:34:44
icon

まあ NameSilo でいいや…前使ってたし

12:08:36
2023-06-16 03:01:14 Posting すぱいちゅ spice_mega@misskey.io
icon

This account is not set to public on notestock.

11:56:34
icon

なんかきた

Attach image
10:58:31
2023-06-16 10:31:16 Posting カーギィ@りんごぱいに引っ越しました kagi55x@misskey.io
icon

This account is not set to public on notestock.

09:43:19
icon

Google のネームバリューが 10 割くらい占めていたので移管されても継続利用しようとは思えないな

09:40:26
icon

ハァ?

09:40:22
2023-06-16 09:35:34 Posting zunda zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

> β版としてスタート。2015年にパブリックβ版に移行し、2022年には正式版として提供を始めていた
正式版になってしばらくすると終わる説(ぜんぶがそうではない)

「Google Domains」提供終了へ Squarespace社に事業売却(ITmedia PC USER) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/0f63

Web site image
「Google Domains」提供終了へ Squarespace社に事業売却(ITmedia PC USER) - Yahoo!ニュース
09:24:36
icon

Amazon SES でスパム送信祭りしたやつおるな(DNSBL に登録されいる)

09:02:58
icon

たまに PowerShell 使うと chattr +s +h NTUSER.DAT みたいな存在しないコマンドを打ってしまうことがある