以下の情報は不正確な可能性があります。
uptime 1day ちょっとで journal 2GB はやべえだろ
🖕
11/31 はありまぁす!
我らがデカチチバスターズ
もう SMTP は一旦滅びたほうが良い
もう SPF: softfail も弾いてええ?
よかったね
まあ何もせずに帰るので自動 abuse 登録も何もされないんですけど
587/tcp にアクセスして来るやつが圧倒的にいない
これはうちだけかもしれないけど 25/tcp で SMTP AUTH を殺すとIllegal connection の 9 割が何もせずに帰る
ねむすぎ
ガクチカ(ガクガクチカチカ)
日本鎖国したのか。まあ懸命な判断では。
Status: Aground
> Aground <
バッチリ乗り上げてる
これ Botnet 側で一度使った IP アドレスは二度と使わないとか制御してるだろ
abuse 登録されてない真っ白な IP アドレスばかりからスパムメールが飛びまくってるんだけど