icon

うちは DB 小さいし丁度良い不要領域回収できる機会なので問答無用で dump → import ですよ

icon

ダウンを伴う(認知されなければダウンしたとみなさないガバガバ判定)

icon

14 出たってことはダウンを伴うメンテが必要になるな。Arch に降ってきたらね。

icon

SELECT で sequence 書き換え vs INSERT 虚無

icon

i(Pad)OS で文字入力してるとタップしたところ選択させろって思いしかない

icon

メイン機は今選ぶなら絶対 Ryzen だけど、鯖とかサブ機ならコスパ優先で Intel にしがち(自分は)

icon

RWY22 で再開したのは良いものの着陸予定が 30 機以上詰まってるので大渋滞中

icon

セントレアも混んでて HOLD 掛かってて変な声出た

icon

やっと一機降りられたな

icon

RU595 はダイバート機じゃなかった

icon

もう諦めてぼちぼちセントレアにダイバートする機も出てきたな

Attach image
icon

台風のときより酷いんじゃないか?

icon

羽田アプローチ400 人くらい聞いてるな liveatc.net/search/?icao=rjtt

Airport Detail: RJTT | LiveATC.net
icon

そうはならんやろ

Attach image
icon

北海道から来た待機組のみなさん

Attach image
icon

さっきからずっと微かにエンジン音が聞こえてるのはこれのせいか

icon

HD74 は羽田がアプローチ不能なので茨城上空で待機旋回しとる

icon

RWY22 に向かっている途中で雷雨により RWY34 に変更になったがマイクロバーストアラートにより HOLD になった可愛そうな JL86 くん

Attach image
icon

筑波山の近くに GAMAR って名前のウェイポイントあるの面白いな

icon

ごろごろいってんねぇ

icon

WDS、結局うまく制御できないので中継 AP まで LAN ケーブル引っ張ってきちゃったんだよな。人類に WDS は早かった。

icon

やはり 1Gbps 以上の回線は人権……

icon

数字が大きいと → 楽しい! → ちと鯖攻撃

icon

大事故になってしまった

icon

999999 連駿河茶

icon

そんなことある?

icon

iPadOS のアクセシビリティにある画面読み上げツールクラッシュして落ちたんだけど

icon

表示がおかしいだけだった

icon

おやおや

Attach image
icon

障害おこしたぼくの脳内

Attach image
icon

わかりやすい

icon

Let's EncryptのルートCA期限切れで OpenSSL 1.0.2が思わぬ事故を起こす件 | ワルブリックス株式会社 walbrix.co.jp/article/openssl-

Web site image
Let''s EncryptのルートCA期限切れで OpenSSL 1.0.2が思わぬ事故を起こす件
icon

暇な時は法人番号公表サイトでうんことかちんこなどを部分一致検索するなど活動は多岐にわたる

icon

ちょうど近くで NH644 が飛んでるから取り違え防止の末端 P 付きなんだろうな

Attach image
icon

Listening to: RJTT Company Channels | Tokyo, Japan | LiveATC.net liveatc.net/hlisten.php?mount=

Listening to: RJTT Company Channels | Tokyo, Japan | LiveATC.net
icon

HND ゴーアラ & ダイバート祭り開催中

icon

いや、どうせ後々変わるのは確定なんだからもう変えちゃってもいいか

icon

プライムゴールドからゴールド(NL)に鞍替えしたいんだけど番号切り替え無しで出来るようにしてくれん?

icon

> 地上局で問題が発生したため、本日の打ち上げは中止致します

ファーw

icon

革新的衛星技術実証2号機/イプシロンロケット5号機打上げライブ中継 youtu.be/_5P9G1zSyoc

Attach YouTube
icon

未対応の cacerts 掴んでサーバー内からのリクエストがコケるとかありそうだなって思ったらやっぱりあったか(というか Xserver??) twitter.com/akisfactory/status