23:23:33 @gomasy@don.gomasy.jp
icon

Attach image
22:38:54 @gomasy@don.gomasy.jp
icon

栃木・足利市の山火事ようやく鎮火 出火から23日目|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト news.tv-asahi.co.jp/news_socie

21:45:19 @gomasy@don.gomasy.jp
icon

15A 流すといっても 12V しかないので高々 180W 程度ですが……

21:42:18 @gomasy@don.gomasy.jp
icon

配線余裕があるので 10A → 15A にヒューズ変えた

21:36:15 @gomasy@don.gomasy.jp
icon

まあ手が濡れてたらやばかったかもしれん

21:35:53 @gomasy@don.gomasy.jp
icon

12V のバッテリーに感電してみたけど全然なにも感じなかったな。鈍感か?

21:11:09 @gomasy@don.gomasy.jp
icon

アンサイクロペディアなのにド正論書いてあってめちゃくちゃ感動してる

20:25:13 @gomasy@don.gomasy.jp
icon

本当は全部残したいけどリレーにつないでるとそうも行かないので定期的に対処して、今はこれ

Attach image
20:24:33 @gomasy@don.gomasy.jp
icon

過去の投稿を消し去るやつなぁ

20:20:28 @gomasy@don.gomasy.jp
icon

あんまりメモリ少ないと動画のエンコードで突発的に負荷が上昇して爆発しそう

20:14:46 @gomasy@don.gomasy.jp
icon

全部コミコミなのか…なら 3vCPU 2GB が無難感

20:09:17 @gomasy@don.gomasy.jp
icon

この童謡の元の歌詞を忘れていたけど思い出した。赤い靴 履いてた 女の子、か。

20:05:12 @gomasy@don.gomasy.jp
icon

でかいケツ 弾けた 女の子〜

20:02:25 @gomasy@don.gomasy.jp
icon

:thinking_sushi:

16:17:14 @gomasy@don.gomasy.jp
icon

足利市の山火事、昨日やっと鎮火したのか

16:10:11 @gomasy@don.gomasy.jp
icon

GET /api/v1/penis/size HTTP/1.1

15:27:56 @gomasy@don.gomasy.jp
icon

殺意高い / ✅Самодельная МАГНЕТРОННАЯ ПУШКА из микроволновки и электрошокера youtu.be/0XbLz0L6UdI

Attach YouTube
14:38:40 @gomasy@don.gomasy.jp
icon

異常に使ってた頃…なし

14:35:18 @gomasy@don.gomasy.jp
icon

Firefox、実はまともに使っていた時期がバージョン 3.5 とかその辺なので全くわからない

14:33:30 @gomasy@don.gomasy.jp
icon

そんなに厳格なんだ

10:47:43 @gomasy@don.gomasy.jp
icon

PC のスペックは上がるけど Android のリポジトリ全体が年々でかくなってるから結局プラマイゼロくらいなやつ

09:55:26 @gomasy@don.gomasy.jp
icon

早朝地震で起こされたせいで調子が悪い

09:12:02 @gomasy@don.gomasy.jp
icon

こればっかりは流石に Google がかわいそうになる

09:04:39 @gomasy@don.gomasy.jp
icon

アナリティクスやアドマネージャーがシークレットモードでも機能するという至極当たり前なことをセンセーショナルに語ってるだけにしか見えないんだけど

04:58:58 @gomasy@don.gomasy.jp
icon

今の内陸震源だったんだ

01:29:03 @gomasy@don.gomasy.jp
icon

こういうのどこの世界にもあるんだな

01:28:31 @gomasy@don.gomasy.jp
icon

カーオーディオ専用ロジウムコーティングプレミアムヒューズとかあってわろてる amazon.co.jp/dp/B00NUM710W

Amazon.co.jp: Premium Rhodium Coated Fuse (15A) : Automotive
01:01:57 @gomasy@don.gomasy.jp
icon

流石に最大 10A 近く流れるのでかなり念入りに配線保護してるけど、万が一被覆破れて車体に触れても電源側のヒューズが飛ぶからまあ燃えたりしないでしょうくらいの認識ではいる

00:55:58 @gomasy@don.gomasy.jp
icon

まあでも電装系パーツのマイナス端子を車体の金属部分にテキトーにくっつけるだけで勝手にバッテリーのマイナス側に繋がるのは楽ちんでいいですね

00:41:22 @gomasy@don.gomasy.jp
icon

バッテリーのプラス側に工具当てて作業してたらうっかり車体に触れた拍子に火花が飛んでそのままアーク溶接されちゃったとかなんとか

00:38:20 @gomasy@don.gomasy.jp
icon

車のバッテリー、感電するほど電圧高くないけどマイナス側外さずに作業するのは流石にこわすぎる

00:10:55 @gomasy@don.gomasy.jp
icon

なるほどね

00:09:19 @gomasy@don.gomasy.jp
icon

そういえば HTTP ロードバランサーとしてしか使った事がなかった

00:08:36 @gomasy@don.gomasy.jp
icon

ハァ?proxy すごいな