23:57:41
icon

ホイホイリモートフォローしちゃうので.ioで自プロフ見たらフォローとフォロワーの数の差がえぐいことになっていた

23:56:10
icon

サーバー違うと色々不便するもんねぇ~~~ワガハイは検索欄にURLコピペしちゃうんだけども

23:54:10
2023-10-24 19:35:26 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

閲覧中のリモートサーバの投稿やユーザーを自分のMastodonサーバで開く(修正)
==

ブックマークレットによる便利機能の追加方法だよ。

ブラウザのブックマークバーに『Fedibirdで開く』とか適当な名前でブックマークを追加して、URLのところに下記のようなjavascriptに変更する。

javascript:window.open(%27https://fedibird.com/authorize_interaction?uri=%27+encodeURIComponent(document.URL));

fedibird.comのところを自分の使ってるMastodonサーバに変更すれば、任意のMastodonサーバで使えるよ。

そうすると、ブラウザでみているリモートサーバの投稿やアカウントを自分の所属するMastodonのWebUIで開けるので、お気に入りやリアクション、返信、フォローできちゃうよ。

Mastodonの投稿やユーザーはもちろん、Misskeyの投稿やユーザーでも大丈夫だよ。

以前に紹介した、閲覧中のページをMastodonに投稿するブックマークレットも一緒に登録しとくといいんじゃないかな。

※ うまく動かないケースがあるみたいだけどひとまずこのまま公開しときます [参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by のえる (@noellabo@fedibird.com)
23:40:50
2023-10-24 23:39:25 れもんpan @FANBOXの投稿 remonpan@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:15:21
icon

ポケモンにもセクシーギャルとかむっつりスケベとかあれよ

15:14:03
2023-10-23 23:47:54 Bunnag🐰🔞の投稿 gokian@fedibird.com
icon

福井応援ポケ

Attach image
12:08:38
2023-10-24 12:07:41 Ginの投稿 gin@village.feathertrail.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。