13:05:48

が気に入って、糸を買い足しました💓
本を読んですぐは「ハンカチなんて無理に編まなくても…」と思っていたのですが、試しに編んで使って、駅のお手洗いで手を洗って拭いて、ふと鏡に映る手元を見たら、めっちゃ佇まいが可愛らしい😍
それで考えを改めて、何枚か作っておくことにしました。楽しい!

13:17:09

ハンカチは布帛(織り地)の布で作ろうとするとけっこう大変です。正方形に切って、端を細く三つ折り縫いにして…というのは私はできないです。そこに更にレースを付ける、となるとまた一つ難しくなります。三つ折り縫いじゃなくて額縁仕立てならもうちょっと縫いやすいかもしれませんが、今度はレースが合わない(私の感想です)。
ハンカチを手編みする、というのはコロンブスの卵だなと思いました。

13:24:16

@agatehill66 ??何の暗号でしょうか??

13:54:57

@emb 新田タオル…そちらの会社は2つ並ぶ「た」を重ねて詰めないのですね。(まあ会社名ではそういうことをしないのかもしれませんが)

14:40:32

@agatehill66 焼いたお餅を海苔でいただく‥!美味しそうです😋

23:17:04

今年1年で作ったあれこれをフォトブックにまとめてみようかな?と思い、2社ほど調べてみた。
高品質の印刷、ハードカバー製本って選択肢があるところは魅力的だけど、いいお値段するなぁとも思う。
プリンタも印刷用紙も表紙のボール紙も持ってるから自分で作ろうかなぁ、ってことも考える。そうしたら表紙は布張りでタイトルはステンシルか消しゴムはんこで入れるか…。

夜中にこういうこと思いつくと眠れなくなっちゃうなあ〜。

23:29:02

今月は(今日は)まだ6日なので、月末までに作りかけのものをいろいろ仕上げて、本を作るのはお正月のお楽しみにしよう!