ローカルタイムラインを時々眺めるためだけに他のとこでもアカウント取ってみようかなと思った次の瞬間にFedibirdではドメイン購読ができることを思い出した
ちょ、超便利!!!(絶叫)
ローカルタイムラインを時々眺めるためだけに他のとこでもアカウント取ってみようかなと思った次の瞬間にFedibirdではドメイン購読ができることを思い出した
ちょ、超便利!!!(絶叫)
えっチカホにゴールデンカムイ展の広告出るの…見たいけどあの辺まで出かける用事がないな…
https://twitter.com/goldenkamuy_sp/status/1649065383557734407
札幌での開催まで時間たっぷりあるし原作全巻読み返しとこ〜とか思ってたけど1ページも読んでないし前売券も買ってない…もう4月が終わろうとしてるのいくらなんでも早すぎる…
「赤ちゃんの具合が悪い時は小さく切った食品用ラップを鼻に貼り付けると呼吸が促されて改善される」みたいな超トンデモ健康法がバズってインスタやツイッターのおすすめに我が子の顔にラップを貼る動画が大量に出てくる悪夢を見た、夢の中でインターネットすな
This account is not set to public on notestock.
15年くらい前に流行ってヤフードットコムに買収されたかなんかした写真アップロードサービス(英語)の名前が思い出せない、日本人ユーザー多いしそのうち日本語対応するじゃろと思ってたら全然されなかったことしか覚えてない
結局思い出せないので古いメール発掘してわかった、Flickrだ
しかもヤフーに買収されたのはわたしがアカウント取るより前じゃんよ
https://www.flickr.com/ [参照]
らんまんの万太郎、成長してまだ一週めなのに「こんなの神木隆之介以外の誰に演じられるんだよ…!」感をさりげなくも確実に魅せてくるキャラクターなのでほんとにすごい
This account is not set to public on notestock.
みんなFediverseにおいでよ、理不尽なアカウント凍結も不愉快なおすすめやプロモツイートもバズり狙いの奴らも分断煽りもないよ(※サーバーによるよ)
わたし自身はツイートで有名になって金を稼ぎたいとかそういう気持ちが皆無なのでこの無音室みたいなFedibirdのホームでじゅうぶん満ち足りてるんだよな…まあ各種公式アカウントが動いてる限りツイッターは見に行くが…
2週間前に面接で大ダメージを追ってから全然何もできてなかったんだけど、気力を振り絞って1件応募したのでとてもえらい
気持ちを切り替えたり元気を出したりするのが日に日に難しくなっており、もしやメンタルがヘル(地獄)なのではという危惧が割とある