一つ葉には二つ葉がいてちいかわにはハチワレがいるんだね
「真実に立ち向かう」のも大事だけど「複雑なものを複雑なまま受け止める」のも時に同じくらい覚悟が要るし重要だ 納得が既にそこにあるときに追及は誰が何のためにするべきかって葛藤を経てるのがしっかり描かれてるから弱さゆえの保身じゃないこともちゃんとわかる 無言なのに すごい
本当の成長譚になっちゃった 「なんかちいさくてかわいいやつになってこんなふうにくらしたい」から本当に遠いところまで来たんだな…
暴いたり破壊したりしちゃった方が自分が楽になれることってあるよ 喜んで巻き込まれてくれる友達もきっといる でもそっちは選ばないってちいかわは一人で決めたんだよね 痺れるわ…
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ちいかわ 非公式まとめ - Togetter https://togetter.com/li/1569551
全部読めますよ 今からでも全然大丈夫ですよ あと話題として盛り上がっているからといって無理して乗らなきゃいけない波でもないしむしろ本当ならそういう読み方しない方がちゃんと読める漫画だったかもしれないっていうか(Twitter連載ならではの盤外の演出もあるはあるけど…内容の味わいは十分独立しているというか…)、だからまあいつ読んでも全然いいんだけども、各々のタイミングでね、私はオススメしますけどもね、別に読まなくてもいいです
小悪魔的かわいさを持つ敵がダメージ受けてかわいさを損なうくらい取り乱す様子をたっぷり描写→ポシェットを擬音でさりげなく示してから葉っぱの子を大写しすることで疑惑を思い出させる 上手い…!(ちいかわ更新!)
ちいかわが特別上手いっていうよりこういう基本的な型ができてない漫画は意外と多いよなっていうか
ちいかわ、バトル漫画の作法を高水準でクリアし続けていてそこが好き(ちいかわ更新!)
同日内更新という「ナガノの筆のノリ方で今後のくら〜い展開があからさまに示される」という「演出」の仕方はそれはもう盤外戦だからな!?!?っていう…