22:19:15
icon

:arigatougozaimsu:​ 樹木本編へのリンクも改めて追加しました​:blobcat_smile:
やや苦みの残る本編を下地とした後日談だからこそ書ける温度でしたね…

失業ヤケクソ一人旅の40代と、外見10代(実年齢100over)の樹木青年という、メインストリームからこぼれ落ちた男性二人のロードノベルでもあります
:smeeeeeeeeeshi_yokerebane:

RE:
https://misskey.design/notes/a14vumxtalx62qfc

Web site image
山川夜高/と-26・文学フリマ東京 (@mtn_river)
22:08:41
2024-11-28 21:56:25 山川夜高🏖️小説と絵の投稿 mtn_river@misskey.design
icon

『樹木のバカンス』は風野さんの近作のなかで一番ロマンティック(恋愛という意味ではなく、エゴイスティックな攻撃性をも含んでいてスリリングな一面もある、とても深い、秘められた親愛の情)な作品だと思うのですが、
前提となっている作品
『すべての樹木は光』を読まないとここに描かれた深い情を味わえないので、ぜひ『すべての樹木は光』をお読みください!

RE:
https://misskey.design/notes/a14vhrpsjvn008lc

Web site image
風野 湊🌿12/1文フリ東京:こ-13 (@feelingskyblue)
21:53:46
icon

@mtn_river 確かにそうかも​:bob_thinking2:​ 貼ります!

21:46:25
icon

個人サイトちょろっと更新しました​:catbchiri_akubi:
2022年秋刊行の『walking postcard vol.6』完売に伴い(ありがとうございます!)、
『すべての樹木は光』30年後の後日談小説を全文公開しています〜!
🌴🌴🌴
https://kokyushobo.com/book/trees_light/vacation/

とりあえず続編刊行までは公開しておきます 続編早く書き終えてください私

Web site image
樹木のバカンス|試し読み|呼吸書房
21:36:50
2024-11-26 22:09:06 風野 湊🌿の投稿 feelingskyblue@misskey.design
icon

12/1(日)開催、 お品書きです〜!​:event_bungakufurima:​ ​:blob_rainbowdance:
新刊は個人誌『walking postcard vol.11』です。幻想短編「ダフネの子供たち」とヨーロッパ旅行
🇫🇷🌴🇪🇸のプチ紀行文を掲載! 通販予約もできます
新刊の売上はすべてUNRWAとUNHCRに寄付します
🕊

🌿東京ビッグサイト西4ホール「こ-13」 呼吸書房
📚Webカタログ→ https://c.bunfree.net/e/cvv
🕊試し読みなど→ https://kokyushobo.com/book/

Web site image
【個人誌】walking postcard vol.11 - 呼吸書房 販売部 - BOOTH
Web site image
[文学フリマ東京39・小説|ファンタジー・幻想文学] 呼吸書房
Web site image
book-list|呼吸書房
2024.12.1 文学フリマ東京39 「こ-13」配置 サークル「呼吸書房」お品書き
Attach image
21:34:55
2024-11-28 13:48:19 来の投稿 h_h_vil@misskey.design
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:57:15
2024-11-28 12:34:46 こまちさらの投稿 srxxxgrgr@misskey.design
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:38:30
icon

今日の夢は無意識がなに考えてるか分かりやすいやつだったなあ​:blob_ofuton:
もうちょっと突拍子のない夢の方が好きよ