https://twitter.com/hideki6809/status/1637825843442630658
長期間ご利用がないYahoo! JAPAN IDの利用を停止します。 - Yahoo!セキュリティセンター
https://security.yahoo.co.jp/news/0013.html
DRM の恐怖……
https://twitter.com/hideki6809/status/1637825843442630658
長期間ご利用がないYahoo! JAPAN IDの利用を停止します。 - Yahoo!セキュリティセンター
https://security.yahoo.co.jp/news/0013.html
DRM の恐怖……
わざわざデマをつかまされたメディア関係者もいるようで、かなりコントロールされた情報な印象はあります
https://twitter.com/MeYkikka/status/1638017917131591680
まあ端的に言えば「倫理的に正当化する言い訳が特に思い付かないし、視聴者数/アクセス数ほしさに売名欲を暴走させただけなのでは?」という雑な感想になってしまうわねという (まあ日頃の行いが悪いからバイアスがかかっているといえば、そうかも)
* 安全上の理由で秘匿するとされていることについて (安全の問題が解決されない時点で) 報道することは倫理的にどうなのか
+ 加えて言うと、帰国した後で事後的に報道すれば安全上の問題は解決されていたので我慢する手もあった
+ 更に言うと、問題がある時点で先走って報道することが国民に対して特に利益を与えるとも思えない (正当性が感じられない)
* 仮に安全上の理由でないとしても、機密とされていることを開示するならそれなりの正当化が必要であるべきで、日頃はそれが「権力の監視」という理由付けのもとで行われているが、ウクライナ訪問は事前に暴露しないといけないほどの権力の濫用の可能性があると、報道機関として判断したのだろうか?
という
ゼレンスキーを殺したがっているロシアにとって、キッシーの居場所が分かればミサイルの撃ち込み場所を決めやすいという話では?
mostr.pubてActivityPubとnostrのブリッジ?!?!?!
password hashingはargon2idがよさそう
うーん、いまいちわからん……。
日本は西側についてたわけだし……
これが悪いことなのであれば、政府のほうに問題があるだけでは……?
報道することを責めるのは大分危険じゃない……?
首相の居場所を報道するのが悪いこととされる理由がわかってない
New #Calckey
beta!
Notes for v13.2.0-beta2
• Enhanced Mastodon API support
• New thread UI
• Backfill remote users followers/follows
• Sonic search support
• License information for custom emojis
• More built-in themes (Nord, Catppucchin)
• Performance improvements and bug fixes
First time contributors: @s1ide@fedi.s1i.dev and @naskya@misskey.io !
wikidataにノベルゲーのメタデータを突っ込んだりしているが、各プロパティのガイドライン的なものがほしい
Twitterのレコメンド周りのソースコードを3月31日に公開するってイーロンが言ってるけどホンマか?
4月1日に「エイプリルフールでしたw」とか言っても驚かないレベルで適当なこと言ってきたからなイーロン。日本の政治家もビックリするレベル。
https://twitter.com/elonmusk/status/1636835209587949570
自分がMisskeyをはじめたのがちょうどActivityPubに対応しはじめた頃の話で、その後ココの鯖を立てて、以降は絵文字リアクション、カスタム絵文字、カスタム絵文字リアクション、リレーサーバー対応と、MisskeyによるActivityPub拡張の流れはすさまじかった(他のActivityPubを喋るソフトウェアから拒否反応が来るほど)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。