VDSLっぽい速度すき
GPU高くて買えないよ~になっているので例のグラボにHDMI1ポート生えたやつを使っていてIntelのときはなんかこううまいこといいかんじに使えてたからAMDでもいけるやろ~っつってAPU買ったらおしまいになった
APUを買ってしまったことはおいておいてとりあえず明日もパソコン公妨行ってRXシリーズの安いやつないか見てくるか… さすがにAPU売って買ってグラボも買ってってやるとキツすぎる
とりあえずRX470にHDMIさしてマザボもHDMIさして両面写ってはいるからさして問題はないんだけどげむーに難アリってカンジ
噂のマイニング専用RX470を改造する Part2 - えぬえす工房 https://www.ns-koubou.com/blog/2019/01/12/rx470-mod-part2/
360℃,なるほどになった
@unic ハーン ふつうのこてで溶けないなら低融点はんだを溶かしてもスルーホールのはんだは溶けないのでは?っておもっちゃってるけどちがうんかな
足踏み式ハンダ吸取器: 低温ハンダによるIC取り外し https://asihans.blogspot.com/p/ic.html
低融点はんだで外すの,原理はこれらしい
@unic ヒートガンのあてはあるけどランド飛ばれるとかなしいなあ やっぱドリルでスルーホール開通させるのがいいんかな…
例のグラボ スルーホール などでTwitterを検索すると先人たちがポキポキドリルビットを折っていてなるほどなあになっている
例のグラボRX470を改造してVRを始めよう - ニートが始めるUE4開発日誌 https://noroue4.hatenablog.com/entry/2019/07/21/232118
ウーン
スルーホールよりももっと細く穴を開けてフラックス塗りつつ低融点はんだ流してうまいことやるみたいにやってうまいこといかないかな
例のグラボのスルーホール,GRDパターンのはんだがそのへんの普通のこてじゃ溶けないらしくて550℃のヒートガン当ててやっと溶けるらしくてまあ大変そう
簡単に溶けてくれるならまあ吸い取り機でいけるんだろうけどもまあヒートガン使ってやっとみたいなやつだと厳しそうという感じする
噂のマイニング専用RX470を改造する Part2 - えぬえす工房 https://www.ns-koubou.com/blog/2019/01/12/rx470-mod-part2/
参考情報です
ヒートガンの送気口にアルミホイル巻いて送気範囲を狭めてスルーホール付近以外にもアルミホイル巻いてその他に影響がないようにしてスッポンするのがいいんかな
送気範囲を狭めて,ちゃんと遮熱して,ヒートガンを人に持ってもらって操作してもらって,高温短時間加熱でスッポンで吸い取るとやればまあイケるか