うっあさ

あさではなくもうそろねるのでよる

つまりうっよる

昼になんもわからんうちに受け取ってた荷物、おささんからのお歳暮(?)だった
ありがとうございます…!

アルコールインジェクションめちゃくちゃすき

ぐっちゃぐちゃで草

ひっくりかえってんのおもしろすぎる そうはならんやろ

おっこちてひっくりかえったのかな

動画があるのか…(困惑)

とりあえずロールケージ入れようぜ

首が据わってなさそう

映像見たすぎるからたのむ

Suica、コンビニとドラッグストアで使えるからほぼどこでも使えると言ってもいいくらい使えるのでいい

そういえばいつのだかわからんプレスト400を現像に出したけど無事写ってたのでよかった あとはスーパー400がちゃんとでてくれば…

2019-12-30 23:41:52 🤔🤔Nemo🤔🤔の投稿 nemo@fedibird.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

大手3社(セブン・ローソン・ファミマ)はもちろん、北の大地で最強のセコマでも使えるし、サツドラ・ツルハドラッグでも使えるのでまあどこでも使える

Kitacaは千歳・小樽からポロサツ行く人は使ってるから…

Kitacaはまだいい SAPICAくん…

まあ夏冬30度弱くらいだとするとどうもねという感じ 湿度はいいだろうけど

さっすがフジだぜ

ちょっと前に未舗装路の走り方を教わったけどこれかあ!っつった

これかあ!→こいつらアホちゃうか?

nere9ラリードライバー部じゃん

2019-12-30 23:52:42 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help

DiRT Rallyは遊びではなく労働だ by 友人

ミは逆に振ったときに結構粘るということがわかったのでなるほど~ってなった

ダート走れないよ(???)

雪はいいね

はやくもっと降って雪壁出来てほしいね~という話をしていた

アメリカ横断、温泉にいっちゃうとこもすき

ヤミCB

CB無線

違法無線局やってると一瞬で通信局が飛んでくるのすき

そういえば筑波のレピータやってる代表っておっちんじまったらしいけど後継の人いるのかな

クラング
ピング
ホングコング

ねれきゅんぐ

2019-12-31 00:24:51 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

nere9ng

今年はめちゃくちゃ雪すくないね

ハッピーニューイヤー!イヤッッホォォオゥ!!
┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓
┃┏┓┃┃┏━┛┃┏┓┃┃┏┓┃
┗┛┃┃┃┗━┓┃┗┛┃┃┃┃┃
  ┃┃┃┏┓┃┗━┓┃┃┃┃┃
  ┃┃┃┗┛┃┏━┛┃┃┗┛┃
  ┗┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛

shindanmaker.com/854593

ハッピーニューイヤー!イヤッッホォォオオォオウ〜!!

ほったらかしわかるね

うっあさ

あさだね

ちょっと天気が極端すぎる もうすこしこうのんびりやってくれ そんな急がなくてもいい

ゴーンがレバノンに出国して声明マジ?

保安検査員「あなたはカルロス・ゴーンでは?」
ゴーン「これはええねん」

これでしょ

公判待ちのカルロス・ゴーン被告、レバノンに出国か 米紙報道 cnn.co.jp/amp/article/35147535
まあある意味正解なようなそういう感じするな

公判待ちのカルロス・ゴーン被告、レバノンに出国か 米紙報道

パスポートを複数持ってるの、ゴーンは多重国籍であるというだけっぽい

国籍を持つその国その国の名前で出てるだけなんだろうし、それを偽造とするならまあそうだろうね

もしもの時がくると今回みたいに便利になるとまあそういうことだし多重国籍が許される(各国で許されてるのかは知らんけど)のはガバガバできそうでいいね

楽器ケースに入れて運ぶ話本当にすきすぎる どうでもいいから絶対に変な出国しててほしすぎる

しかもレバノンは引渡条約を結んでいないときており、まあうまいなというかんじ

2019-04-12 07:41:42 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

逃げ込むならこれ以外の大使館了解!
>日本が犯罪人引渡し条約を結んでいる国はアメリカと韓国の2カ国である。
犯罪人引渡し条約 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8A%A

%E7%8A%AF%E7%BD%AA%E4%BA%BA%E5%BC%95%E6%B8%A1%E3%81%97%E6%9D%A1%E7%B4%84

大使館に逃げ込んでもやっぱ出国が難しい場合が多いので国外逃亡が可能な手段があればそっちを選ぶわけだな

ヨーロッパ内での引渡条約とかもあってそこと融通できたような気がするから(ゴーンみたいなのを引き渡してくれる感じなのかは覚えてないけど)、とはいえレバノンはヨーロッパではない

ヨーロッパでも特になかったしフランスに逃げ込まれてもアウトだった感あるな(あえてEUとも関係ないレバノンに行ったんだろうけど)

ゴーンの国外逃亡が面白すぎて年末感がない むしろ年末にやってくれて続報がきになりすぎるね

お守り命令セット、アーキテクチャたくさんありそう

高価な楽器ということにすれば気温気圧湿度は考慮されそう

2019-12-31 16:18:58 千矢の投稿 karno@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これしぬほどすき

船で逃げて瀬取りよろしく乗り換えも海保が見つけそう(意外と見つからないのかな)

2019-12-31 16:24:52 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

Mr.ビーンだと荷物の楽器ケースを改められて、蓋を開けたらゴーンが出てきて、係員から「楽器である証明をしろ」とか言われて、変な声を出すんだろうな。

これみたい

mtv.com.lb/AMP/Details/1005736
楽器ケースゴーンの元ネタっぽいけど楽器ケース的なことは書いてないしまた別に普通に出てきたんだろうか

هكذا فرّ غصن من اليابان... وهل سيتسبّب بأزمة؟

出雲大社行ったけど雰囲気的には伊勢神宮のほうがすきだったなって思っちゃったね

出雲大社は昼にも行きたかったかもな 今度行くか

玄関によんきゅーーーー置いておくとちょうどよく冷えるので置いてるね

ねるかぐうばたり

ゴーン被告が出国 どうなる?今後の展開は(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/videonew
1枚(?)は弁護団が持ってたとするとやっぱ他の国籍のパスポートか

にしても他のパスポートがあるなら出国ガバガバすぎるしパスポートなし((?)楽器ケース)説にしてもガバすぎる まあ出ていく分にはガバガバでいいのか

ガバガバ出国でよくなかったとするとまあよど号とかああいうのくらいなのかな

出国ガバガバにしてもこうなんか出国するなと言われてる人出国させちゃうのどうなの感あるけど意外とたくさんいたりしていちいち見てらんないんだろうか

だけが重複した

保釈の条件として出国しちゃだめと指定されて違反した場合保釈金が没収されるだけで逃亡はできるとかいうバグか何かなのか?

バグでもなんでもなく没収されるだけだし逃亡もできるだけで仕様っぽそうな気がしてきた ほんまか?

出国時にゴーンだと分かればそこで止められちゃうからそこがやっぱ鬼門(?)なんだな もしそこで止められた場合は出国しようとしたからということで出国もできない保釈金も没収となるわけか

楽器ケース、元ネタのレバノンのニュースサイトにはそれっぽいこと書いてなかったのでなんとも言えないんだよな

ゴーン国外逃亡で最高の年末になっちまったな

ゴーン、彼としてはこれから10年から15年日本国内で何もできないとするとまあ15億円払って逃げるのは正解なんだろうな それくらいすぐ稼げるんだろうし

あいつはやく倉庫で暮らしはじめてくれ

としぁけすきすぎる

:toshi_a: け

2019-12-31 17:40:30 エセ賢者の投稿 MulticolorWorld@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

そんなにいっぱいぬかないで

2019-12-31 17:40:45 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

としぁ家の年明け

これめちゃくちゃすき8点

縁起がいい八点としました

2019-12-31 17:41:15 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-12-31 17:41:45 こるもJS(末代)の投稿 cormojs@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

あるでしょ!!!!!

書斎の窓 2014年7月号 ドルチェ国際法①外交公嚢の使い方 中谷和弘 yuhikaku.co.jp/static/shosai_m
なるほどなあ

書斎の窓 2014年7月号 ドルチェ国際法①外交公嚢の使い方 中谷和弘

マジで荷物で出てった可能性アツすぎるな

2019-12-31 17:45:37 上海蟹七咲@末代の投稿 JSR7saki@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-12-31 17:48:43 Ryokiの投稿 Rioki@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

後輩からの厳しい指摘をうける先輩さんすき

2019-12-31 17:50:10 上海蟹七咲@不眠の投稿 SHC7saki@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ヤバい同士がヤバいと言い合ってる例です

2019-12-31 17:51:37 Ryokiの投稿 Rioki@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-12-31 17:52:05 上海蟹七咲@末代の投稿 JSR7saki@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これらすき

2019-12-31 17:55:40 Ryokiの投稿 Rioki@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

年明け3秒くらいで堕ちそうなこといってんなこいつ

外交関係に関するウィーン条約 www1.doshisha.ac.jp/~karai/int
>第三十六条 1 接受国は、自国が制定する法令に従つて、次の物品の輸入を許可し、かつ、それらについてすべての関税、租税及び関係がある課徴金を免除する。ただし、倉入れ、運搬及びこれらに類似する役務に対する課徴金は、この限りでない。
> (a)使節団の公の使用のための物品
> (b)外交官又はその家族の構成員でその世帯に属するものの個人的な使用のための物品(外交官の居住のための物品を含む。)
>2 外交官の手荷物は、検査を免除される。ただし、手荷物中に1に掲げる免除の適用を受けない物品又は輸出入が接受国の法律によつて禁止されており若しくはその検疫規則によつて規制されている物品が含まれていると推定すべき重大な理由がある場合は、この限りでない。その場合には、検査は、当該外交官又は当該外交官が委任した者の立会いの下においてのみ行なわれなければならない。

ŠOŒðŠÖŒW‚ÉŠÖ‚·‚éƒEƒB[ƒ“ð–ñ

ゴーンが物品であれば通せそうだけど物品ではないからこれに違反はするよな

ゴーン国外逃亡
保釈金没収
引渡困難

人間を運ぶなとは一言も書いてないけど人間が物品とされる正当な事由がなさすぎる

まあでもまた日本に入国する分には日本に入国したことないパスポートで入ってくればまあみたいな感じでなんとかはなりそう 元のパスポートは使えなさそうだけど

まあ普通に再入国は無理だろうけど…

海外からきた遺体を国内に持ち込む際の検疫規則ってどうなってるんだろう 最近例はあったので持ち込めはするんだろうけど

2019-12-31 18:10:18 てるこの投稿 t@pl.telteltel.com

ケリー
ただ1人
置いてきぼり

これもかなりすき

大使館と奥さんとだけ密に連絡取ってドーンかね

2019-12-31 16:30:51 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help

mtv.com.lb/AMP/Details/1005736
楽器ケースゴーンの元ネタっぽいけど楽器ケース的なことは書いてないしまた別に普通に出てきたんだろうか

هكذا فرّ غصن من اليابان... وهل سيتسبّب بأزمة؟

楽器の話、ツイのやつの元ネタ(?)のニュース記事には楽器ケースとは書いてないのでどこから出てきた話なのかきになる

ミラゲの運転席の鍵凍ってあかなくてウケる

ホホーンたしかにだ thx

助手席も開かなかったのでリアハッチから出入りしました

昔コルサでやったことをこの時代にもやるとは…

やはりこの時期は毎年いいことがないナ