手癖でいつも同じような服を描いてしまうのまーーーーじでなんとかしたいな
一次創作+二次創作+絵+日常とハンドメイド
最近は主にACVI。
ドールやぬいもすき。20↑
おえかきは主に水彩/アナログ。デジタルもすこし。
「一月えいな」名義でたまに展示会出たり同人誌描いたりしてます。
《すき》3L/FF1/AC/刀剣乱舞/スポーツ観戦
《いま》アーマード・コアVIとてもゆっくり進行中
!Blueskyブリッジアカウント経由の場合フォローやお返事にシステム上反応できません。(なるべく見てはいます)ご容赦を!
どうしても二次を描きたい訳じゃないんだよな…とも思う。どうしても描きたい事、どうしても表現したいものが二次にしかないわけじゃない、どちらかというと一次創作の方が向いてるとずっと思ってる。でもこの二次を投げ出さなかったら少し成長できるのかなって思ってまだしがみついてる。やり始めたことはやめたくない…でも二次の空気本当に合わない~~来年は創作に戻りたい~~~でもやり始めたことを投げ出したくない~~~うう~~~二次やってる間は創作のキャリアが中断されるのもイヤだ~~うう~~~でも投げ出したくない~~~うう~~~どうしたらいいの~~うう~~
人と比べていつも好きが浅いタイプだから本当に二次創作というか、二次をやる人のコミュニティに向いてないな…ってなる
でもこのタイトルがあったから触ったこともなかったプレステのコントローラーを触って、出来る気がしなかった3Dアクションをクリアまで持ち込んで、今は10年ぶりにコントローラー触ってずっとやってこなかったゲームに70時間使ったの、自分の中では充分好きだし、せめて好きって言わせてほしい…ってなる
「食べ終わった後の食器洗わなくていい」はもちろんなんだけど「取り分け用の小皿を出すのがおっくうにならない」「計量や合わせ調味料作るとか味見とかでお皿とか使っても洗い物体感増えない」とかが何気にQOL上げてくれる。全部食洗機がやってくれるからね!
名探偵津田、はじめて見たんだけどちょっと面白すぎる
ちゃんと伏線繋がってるし見てたら謎解きできるやつやん…!
完全に「水ダウだからやるよねそういうの~~~」のいくつかが伏線だったのやられた!って感じだった。不自然な車移動と不自然な夜中の連続訪問、完全に笑い取りにいく嫌がらせドッキリだと思ったじゃん…!