icon

中部、東部となれば、逆のパターンもあり得るのかも知れない。

icon

私は西部の民だから元浜松市長の名は知っていたが、元副知事の名は知らんかったしなぁ。

icon

【静岡県知事選】ともに“オール静岡”を標榜したのに…実際は激しい地域間対立 開票結果にも如実に(テレビ静岡NEWS)

news.yahoo.co.jp/articles/2f4b

やっぱ政党の問題より東西対立の事情のほうが大きそう…

Web site image
【静岡県知事選】ともに“オール静岡”を標榜したのに…実際は激しい地域間対立 開票結果にも如実に(テレビ静岡NEWS) - Yahoo!ニュース
icon

x.com/kikugawa_city/status/179
昨日、県知事選の投票に市役所行ったら、黄色くなったポストがビニールで覆われてたのを見かけて何事かと思っていたが、塗り直したのか。

icon

youtu.be/cLTcDoyER_0?si=R0i1wM
YouTubeの広告に何かVTuberっぽいのが出てきたなと思ったら、唐突に近所の市の名前が出てきて釘付けになった。
袋井市こんなのやってんだ。

Attach YouTube
icon

近所のバローが本日リニューアルオープンしたので行ってきた。
しずてつストアみたくセルフレジ導入されるかと思ったが、セミセルフのままだった。
日用品コーナーが縮小されてて、いつも買っていた品が消えていた…
至近にコスモスができたから、棲み分けって事だろうな。

icon

youtu.be/8WbiMwPymaI?si=iFWogr
作業用BGMに昨夜からずっと松岡直也のMV流し続けて先ほど150曲完走した。
涙したり高揚したり落ち着きを取り戻したり感情が大変な事に。
仕事でストレスが溜まっていたが、生き返ったよ。ありがとうありがとう。
特にライブ映像はいいね。人の手で創り上げられる音楽の尊さよ。

Attach YouTube
icon

とは言え、欲しいガンプラが予約すらできない状況、何とかならんかな…

icon

おっと、アメインの悪口を言うなら斬るぞ…と思ったら全然違った。

アメインいいぜよ。こういうユニークなデザインはトライする価値がある。>BT

Attach image
2024-05-19 12:58:53 geek@akibablog(misskey)の投稿 akibablog@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

youtu.be/kzaCMgIdU5U?si=pcqaWf
なんでだろう、クソカッコイイ曲なのに笑いが止まらない…

Attach YouTube
icon

写真は以上です。
まだ結構写真ありますが、人が写り込んでたりしてるので割愛しました。

今回はモデラーズフリマだった場所も作品展の会場に充てられ、展示ボリュームが増している感がありました。
1日で全部見るにはきつい内容ですね。来年は予約制でないといいな…

Attach image
icon

ゲーマルク、ゲーマルクじゃないか。
こちらも3Dプリント製だそう。

Attach image
icon

このZZいいね。MGSDとかじゃなくてこういうのがいいんだよ。

Attach image
icon

サバロフAG9ニコラエフ、2か所くらいで見かけました。

Attach image
icon

すまんな、おっさんはこういうの見るとときめいてしまうんだ…

Attach image
Attach image
icon

程よい密度感。スコタコはデフォルメアレンジが似合うねぇ。

Attach image
icon

ランナーアート。
捨てるようなものでも作品になり得る、それが模型の世界。

Attach image
icon

クィンマンサっぽいやつ。
ここの作品はどれも大きいサイズで迫力ありました。手のディテールがすごい。

Attach image
Attach image
icon

ブルアカというやつ? よく知らないのですが、大きくて目立っていました。

Attach image
Attach image
icon

ネーデルガンダムいっぱい。
中央の1体の風車が回っています(効果音付き)。

Attach image
icon

質感がすごい。圧巻のクオリティに見入りました。

Attach image
Attach image
icon

電飾による火花表現が印象的だった作品。火花が動きます。

Attach image
Attach image
icon

1/700と1/1700スケールだったかな。めちゃくちゃ小さいモデル。

Attach image
Attach image
icon

スモークにライトを当てて、メラメラと燃える炎が表現されていました。

Attach image
icon

ごちゃっとした高層建築は見応えがあります。

Attach image
Attach image
icon

ビームサーベルの光で注目度抜群だったジオラマ。

Attach image
icon

青い疾風揃い踏み。ハセガワのでかいモデルなので圧巻でした。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

列車の位置が固定で、ケースの中で風景のほうが回転しています。

Attach image
icon

情景モデルすげぇ2。
内部まできっちり作ってあって見入ってしまう。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

ジャスティス in ズゴックは2か所で確認しました。

Attach image
Attach image
icon

モデラーズクラブ合同作品展の分は明日に…

icon

キャビコ、ガワラメカ。
変形機構やコックピットの造形があったりと、ちまっとしているけど密度感があるのがいい。

Attach image
Attach image
Attach image
icon

モデロイド、テッカマンブレード。
これも欲しい。

Attach image
icon

マックスファクトリー、マクロス7。
ファイヤーバルキリー欲しい。

Attach image
Attach image
icon

ハセガワ、造形用粘土各種。
質感も良く、使い勝手良さそう。

Attach image
Attach image
icon

タカラトミー、ダイアクロン。
めっちゃでかくて迫力あったやつ。

Attach image
icon

TOMIX、うなぴっぴごー!(二代目)。

Attach image
Attach image
icon

GSIクレオス、ベルベットカラー。
細かい粒子がキラキラしてていい質感でした。

Attach image
Attach image
icon

アオシマ、楽プラシリーズはかなり攻勢かけてましたね。
私も会場で衝動買いしてきました。

Attach image
Attach image
icon

アオシマ、楽プラトコトコシリーズ。
全然注目してなかったけど、会場で動いているところを見たら、不覚にも欲しくなってしまったやつ。

Attach image
icon

タミヤ、楽しい工作シリーズのペンギン。
昨年のアヒルと同様、水陸両用で遊べる仕様。
アヒルは黄色いやつがいました。

Attach image
Attach image
Attach image
icon

今日は静岡ホビーショーに行ってきた。

事前予約制全く関係ねぇ混雑ぶり。
バンダイブースは待機列にすら並べず断念…
昨年は見れたのに、年々酷くなってないか?

後ほど写真追加します。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

近所のバロー、最近外壁が塗り直されてキレイになったのは良いが、近々内装もリニューアルで長期休業に入るらしく、棚がスカスカで閉店セールみたいになってる。
いつも買ってる品が長期欠品状態で、生活に支障が…

Attach image